※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃー
お仕事

共働きで転勤の可能性あり、子供のために仕事を辞めるか悩んでいます。皆さんはどう考えましたか?

共働きの方、もしくは辞めたくなかったけど辞めざるを得なかった方に教えてもらえたらありがたいです。
(長文スミマセン。)

現在共働きで、お互いの年収は同じくらい、普段の家事もほぼ全て一緒にやってます。

できる限り仕事はしたいのですが、職種的に転勤などがあり、今後一緒に住めなくなる可能性があります。

子供には寂しい思いをさせたくないので、私が仕事を辞めて旦那について行くか、もしくは実家近くのエリア限定職に変更してもらい、親の支援を得ながら働く(場合によっては、旦那は単身)か、など悩んでいてもなかなか答えが出せません。
私は負けず嫌いで、仕事も出来れはバリバリやりたいのですが、家族のことや今後のことを考えると自分の気持ちだけを通すわけにはいかないですし。。。

皆様はどのように考えて出産に臨みましたか?

コメント

mii

私も、つい最近仕事を辞めました。理由はにゃーさんとは違いますが、
わたしだったら、ついて行って専業主婦になりますかねぇ😔

  • にゃー

    にゃー

    頭では辞めたくないと考えていても、子供が小さいうちはなんだかんだ最終的に専業主婦が一番いいのかもと思えもします。
    まだ決断出来ないですけど。
    ご回答ありがとうございます!!

    • 7月10日
匿名希望

私も違う理由ですが最近退職しました。旦那様の収入で生活できるのであれば子供が小さい家は専業主婦します。幼稚園や学校に行き出したら地域限定職や他の仕事でもいいので働いて、転勤になれば旦那には単身で行ってもらうかなと思います。それまでは家族が一緒がいいかなという考えです。

  • にゃー

    にゃー

    最近ご退職されたんですね。
    やはり、仕事は続けるつもりだったけど復職してから退職を決められたのでしょうか?

    • 7月10日
  • 匿名希望

    匿名希望

    仕事は続けるつもりで育休を取ったんですけど、待機児童問題で復職できずに退職になりました。

    • 7月11日
  • にゃー

    にゃー

    待機児童問題でしたか。
    自分ではどーすることも出来ないので難しいですね。
    仕事は続けたいと考えているけど、続けていたらそれはそれで大変なことたくさんありますしね。。。

    • 7月11日
クマー

同業で共働きでしたが、今は辞めてパートをしています。
年収は同じくらい(むしろ私の方が高い時がありました笑)でしたが、夫はゴミ捨て以外の家事はやってくれず、妊娠中から産後、育休明けもほぼ私が家事全てやっていました。
両方とも実家は遠方のため頼れず、保育園に預けて1年間なんとか働きましたが、毎日3時間くらいしか眠れず、職場では度重なる保育園のお迎えのせいで迷惑をかけっぱなしで、家事も仕事も中途半端感が否めませんでした😢
毎日ボロボロだったのと、夫の転勤に伴い、結局私は仕事を辞めて夫について行き、新しい所で今はパートしてます。
出産前はなんとかなるかもしれないと思っていたのですが、同業で子供がいる人達はほとんどみんな親の助けがあったので、やっぱり実家の協力がないとフルで働くのは無理だったんだなぁと今はきっぱり諦めています。子供が大きくなって、また機会があればバリバリ働くかもしれません😆

  • にゃー

    にゃー

    ご回答ありがとうございます!私もクマーさんと同じような環境です!!
    夫は同業で、さらに、私の方が年次が1つ上なので私の方が若干年収高いんです(笑)
    家事に理解は持ってもらえてるのが幸いですが、復職してみないとそのときの状況はわからないですし、とりあえず今は辞めなくてもいいかなと思ってますが、最終的には子供が小さいときは専業主婦もしくはパートになるような気がしてきました。
    子育てが落ち着いてからという選択肢もありますもんね☆

    • 7月10日
みし

夫が単身赴任で私は残り働いています。
子育てしながら働きやすい職場なのと、私が働き続ける事を決めて二人目を産んだので私は仕事を辞める気は今のところありません。
出張や残業必須の繁忙期は定年退職した実母に泊まりこみで子供達を見に来てもらっています。(両親は県外在住なので、普段は私一人で子供達をみています)
やはり働くには少なからず親の助けが必要だと思いますし、家族がバラバラなのも良い精神状態ではなくなるので(私の夫は単身赴任の寂しさから幻聴と摂食障害を患いました。孤独感から精神病を発症する方多いみたいです)ご主人に転職して頂き地域限定採用になるか、にゃーさんが辞めてついて行く方が良いと思います。

  • にゃー

    にゃー

    かなりストイックで、自分に厳しく出来る方なんですね!!尊敬します!
    普段一人でお子さん二人もみているなんてなかなか周りにはいません。
    みしさんの仰る通り、いずれかが最終的な選択肢になるかですね。
    みしさんのように強くて頑張り屋さんのお母さんの背中を見て育った子はきっと、良い子になるでしょうね!これからもからだに気をつけて無理をしすぎず頑張ってください!!

    • 7月10日
りか

私も妊娠前、バリバリ働いてました。
子供ができても(時間は短くなっても)変わらず働くと思ってましたが、産後5カ月で復職してから葛藤の日々で…

結局パートに転職しました。

エリア限定職でうまくやれそうなら、それが一番いいかなと思いますが、家族バラバラになるならついてく方を私は選ぶかなぁって感じです。

正解はないので、人によって、だと思いますが…!

  • にゃー

    にゃー

    ご回答ありがとうございます!
    人それぞれですよね。。。

    やはり、復職してその時の状況を実感することも大切な気がしてきました。もしかしてうまくいけば、とりあえず何年かはそのまま働けるかもしれないですし。
    家族がバラバラになる直前まで働いて、きっとその時になったら私も、専業主婦やパートになっている気がしてきました。
    ありがとうございます!

    • 7月10日
ゆき

私は、共働きで、今、産休を頂いてます!
これからお子さんが産まれるとなると、育休あけて、保育園に預けて、お迎えしてという生活になるかと思うので、自分だったら、まずはエリア限定にしてもらって、旦那さんの異動が出たら、またその時の状況で考えると思います✨

  • にゃー

    にゃー

    これからご出産なんですね!
    赤ちゃんに会えるの楽しみですね♡
    その環境に置かれないとなかなか決められないと思っていて、ボヤ〜っと、もし夫婦で同居出来なくなったらどーしよっかなぁ。。程度で考えていたんですが、上司から、私が今後どー働きたいのか示した方が、周りの人も仕事の振り方とか考えられるし、総合職なんだから...的に言われたのがきっかけで質問させてもらいました。

    今の仕事はなかなか責任の重いことをやらせてもらっていて、日々ストレスが溜まっているのと、与えられた仕事はやり遂げたいという気持ちもあるけど、辛いから辞めたい気持ちもあったり、子どものこともあったりで整理が付けしきれていないんです。

    • 7月11日