
一歳からの食事について、ストックしておくと使えるメニューがあるか相談です。肉や魚を下処理して冷凍ストックし、野菜やうどんも小分けにして冷凍する予定です。来春までは義母が子供を見てくれるため、保育園には入れません。
一歳からの食事で質問です!
これ、ストックしておくと
使えるよ!っていう
メニューありますか?
一応、考えているのは
肉、魚系はあらかじめ
下処理して冷凍ストックを
用意しておいとこうと思います!
あとは、野菜あんとか
うどんとかも小分けにして
冷凍しておく予定です!
うちの場合は、保育園には入れず
来春までは義母にみてもらうので。
- mococo*(8歳)
コメント

s_mmn1720
パンケーキを焼いて冷凍しておけば、とっても楽です^_^
あと、味のりに薄く御飯を敷いてノリでサンド。ハサミで一口の大きさにチョキチョキ!これ、すごく簡単で出かける時とか、よく作ってました^_^
mococo*
パンケーキいいですね!
やってみようと思います!
味のりサンドごはんも
ごはんにステップアップしたら
食べさせたいと思います!
s_mmn1720
パンケーキの中に、野菜をミキサーかけて入れたり、バナナを入れたりしてあげてました^_^
我が家は、4人目というのもあり、1歳前に普通の御飯でした(^◇^;)
mococo*
そうなんですね!
パンケーキの材料って
ホットケーキミックスですか?
s_mmn1720
うちは、ホットケーキミックスです^_^
mococo*
ありがとうございます!