
娘が泣き続け、八つ当たりしたことで心配。どうしたら良いでしょうか?
赤ちゃんのココロについて
相談させてください🙌🏻
昨日、旦那が夕方からパチンコに出掛け、
その時間から帰宅までの3時間程
娘が泣き続けてました。
おもちゃ、お菓子、夕飯、好きなアニメDVD
どれをやってもダメで、私も精神的に参り、
旦那がパチンコに行ったこともあり、
娘に八つ当たりのように、
大声で叱り、物や壁に八つ当たりをし、
私は泣きながら奇声をあげました。
全て娘に見られてます。
娘は絶対怖かったと思います。
今思い出しただけでも自分に対して恐怖です。
もちろん反省してますし、
その後娘が落ち着いた時には食事を与えたり
笑顔で遊んであげたりしました。
今朝も普通に私に接してくれましたが、
娘の精神面が心配になりました。
まとまりない文章ですが、大人気ない態度で
誰にも話せずこちらで相談させてください。
どうしたら良いでしょうか?
- かあ(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
一回だけにしてください。。
この月齢のお子さんは、夕方はわけもなく泣きぐずるので…。それが仕事でお子さんも泣いていると思いますから…。
旦那さんに、そのこと話せそうですか?
イライラして仕方なかったで終わらせず、こういうことを起こさないように夫婦で話し合ってくださいね(*^^*)
もちろん、そんなツラいときに3時間もパチンコに行ってる旦那さんにも反省してもらってくださいね。

もしもしかめ
だめだと思いつつ怒ってしまいますよね(T . T)私もご飯食べないのにイライラして怒鳴って叩いてしまうことも何度かありました😭😭
ちゃんと子供に謝って次からはどうしたら怒らずに済むかめっちゃ考えて行動するようにしました(;o;)
-
かあ
コメントありがとうございます。共感頂けて少し楽になりました!- 7月11日
かあ
コメントありがとうございます。なんとか頑張ります!