
コメント

退会ユーザー
赤ちゃんが過ごす部屋は毎日掃除機、クイックルワイパーなどして、空気清浄機つけてました。
その他の部屋は、週1、夫がいるときにしてました。
布団ほしは夫にやってもらってました。

はるはる
掃除機、クイックルワイパー、料理、洗濯、、くらいしかやってません😱💦
布団やシーツは週末旦那が居るときにやってます💦
日中、少しだけ手があいたら思い付きでマット類なども洗ったりします💨
-
あちょ☺︎
お風呂やトイレ掃除もあんまりしてないですかー?!
- 7月10日
-
はるはる
お風呂は赤ちゃんも入るので、最後に入る人が出るときにやる決まりになってます!
トイレはほとんどしてません!(笑)
便器に貼るスタンプみたいなやつでとりあえず綺麗を保ててます👍- 7月10日
-
あちょ☺︎
そうなんですね!
スタンプやってます!なら大丈夫ですね👌ありがとうございます!- 7月10日

みくる
家事は妊娠、出産前と同じことをしていました。
毎日するのは
料理、お皿洗い、洗濯、掃除機
週に数回するのは
床の拭き掃除
シーツやマットを洗うのは産後すぐは冬だったので、月1,2回でした(^o^)
-
あちょ☺︎
細かい所の掃除は週何回とか決めてやってましたか?🤔
洗面所とかトイレお風呂など?- 7月10日
-
みくる
トイレは週1(汚れに気づいた時)、お風呂は毎日(洗い場の床や壁は月2回)←これは汚れに気づいた時に旦那さんがしてくれることもありました。洗面所は、基本的には毎日していて、化粧水をパックするのに使ったコットンでちょちょいと拭いてるくらいです(´・ω・`)
- 7月10日
-
あちょ☺︎
素敵な旦那さんですね😭💓
そうなんですね!コットンで拭くの良いですね👏
ありがとうございます😊- 7月10日

壱檎
生後1ヶ月になりましたが、お布団は週に1回は干せるように頑張ってます!梅雨時期は晴れたらって感じで!
夕飯は旦那さんが作ってくれるので、それ以外はやってるかんじです(´˘`*)
でも、無理はせずやれることをやればいいと思いますよー!赤ちゃん動き回るわけではないので、ベッド周辺を綺麗にしてあげたらいいと思います!
頑張りすぎないで下さいね。
-
あちょ☺︎
動き回り始めた時の事を考えると今1度全部綺麗に掃除しておきたいっていう気持ちになってしまって😖
でもとりあえずはベッド周辺ですよね😊ありがとうございます!- 7月10日
-
壱檎
いえいえ(´˘`*)そうなんですね!うちはよく眠ってくれるようになったので最近は寝てる時に掃除してます♪
- 7月10日
-
あちょ☺︎
月齢が高くなる方が寝るんですもんね!じゃあまだ平気ですかね😖?
- 7月10日
-
壱檎
うちは、お昼でも3時間とか寝てくれるのでそのあいその間に少しずつやったりもできますよー!少しずつ長く寝てくれるようになるみたいですよー
- 7月10日
-
あちょ☺︎
ですね😊💓ありがとうございます!
- 7月10日
あちょ☺︎
じゃあ布団干しは週1ってことですか??
退会ユーザー
そうですよー!
あちょ☺︎
ありがとうございます!😊