※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃちゃ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の女の子、おんぶを迷っています。おんぶはいつからが良いでしょうか?

生後3ヶ月の女の子がいます🐥首がだいぶすわってきているのですが、いまはおんぶ紐を使って前抱っこをしています!そろそろおんぶにしたいと思っているのですが、もうおんぶをしてもいいのか迷っています😂
みなさんはどのくらいからおんぶされましたか?

コメント

deleted user

抱っこ紐の規定によると思います!
エルゴは確かお座りができる頃からですので、6ヶ月くらいからでした。

はじめてのママリ🔰

首がしっかり座ってからでないと危ないですよ(^^)

うちは2ヶ月で首が完全にすわってたので、3ヶ月頃にはおんぶしちゃってましたが、どうしてもの時だけにしてました(⋈・◡・)
元保育士でおんぶに慣れてたのもあります。

ゆきちゃ

完全に座るまでダメだと思います。
というかおんぶ何ヶ月から〜と指定ありますよね?

uua

縦抱きは座りかけてれば大丈夫ですが、おんぶは完璧に座ってからだったと思います(^^)
早くおんぶしたいですよね、色々とらくちんですし…
お気持ち察しますが、ぜひちゃんと座ってからにしてあげてください⑅︎◡̈︎*

らいとまん

新生児でも使える物ですかー?

首がしっかり座ってない時のおんぶはやめた方がいいと思いますよ😥
なんか異変があっても気付きにくい点がおんぶの欠点です…

少しでも不安があるなら辞めるべきかと思います😥

私は男の子で結構大きめで産まれ、3カ月過ぎで首座りましたがそれでも半年過ぎるまではおんぶはしませんでした😭

葉っぱ

完全に首すわってからですね。
両腕を引っ張たときに首がきちんとついてくるか確認してください。

ちゃちゃ

みなさんありがとうございます!
もう少し様子を見てからにしようと思います☺️