
コメント

なつなつ
大変ですよね😭💦
私はそういうときは食べ始めでも無言で片付けていました😌泣いても無視して落ち着くのを待ってからもう一度目の前にお皿を置くと食べてくれるときもありましたよ👀
怒ってしまうときも勿論ありましたが😭自己嫌悪に陥りますよね。
お子さんとべっこうさんに合ったやり方が見つかるといいですね!
なつなつ
大変ですよね😭💦
私はそういうときは食べ始めでも無言で片付けていました😌泣いても無視して落ち着くのを待ってからもう一度目の前にお皿を置くと食べてくれるときもありましたよ👀
怒ってしまうときも勿論ありましたが😭自己嫌悪に陥りますよね。
お子さんとべっこうさんに合ったやり方が見つかるといいですね!
「1歳児」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
べっこう
ありがとうございます(T ^ T)
そうか、、、先に片付けてしまえば良いんですね。私もやってみます!!
なつなつ
小さいなりに色々学んでくれると思います^ ^
あとは、できなかったことを怒ってしまいがちですが、褒めることを意識しました😌ご飯を落ち着いて食べられたときは大げさに褒めました!凄いねー!ご飯食べるの上手だねー!(((o(*゚▽゚*)o)))♡ママ嬉しいー!!!みたいな(笑)で、食べ物を粗末にしたり投げたりしたときは無言で片付ける。その繰り返しでうちの娘はだいぶ落ち着いて食事ができるようになりました😌
参考になれば幸いです😆💦