
朝の離乳食の前に、前日の夜のミルクから約11時間空いています。離乳食は量を増やしても、完食しないこともあります。朝はミルクメインで離乳食は少なめでも問題ありません。
離乳食を朝一であげている方、
前日の夜のミルク・母乳からはどのぐらい空いていますか?
今朝と夜の2回食なんですが、
前日の最後のミルクが19時から19時半ぐらいで
朝は7時から7時半に離乳食です。
離乳食自体はよく食べる方だったので、
今日から少し量を増やしてみました。
ですが完食せず少しだけ残してしまいました💦
ミルクも一応飲むかな?と思い160あげたら
ゴクゴクと喉が渇いていたのか飲み切りました。
このような場合、やっぱり前日から間隔が空いているのですごく喉が渇いているから離乳食は残してもミルクはゴクゴク全部飲むのでしょうか?😅
1回食のときは2回目のミルクのときに離乳食をあげていたので、朝に1回ミルクを挟んでからの離乳食でした。
ですが2回になると時間的にも朝と夜がやりやすいと思い、朝から離乳食に変更しました(>_<)
離乳食を食べないことはないので、
このまま今は朝はミルクメインで離乳食の量は
少なめでいいんでしょうか?(^^;;
大人でも朝はあまりたべられない…って方いますもんね(^^;;
朝起きてミルクを先に少しあげて離乳食…も考えましたが、お腹いっぱいで食べないんじゃないかと(^^;;
- はじめてのママリ❤️

はじめてのママリ❤️
ちなみに離乳食後以外は200飲んでいます😃
離乳食のときは麦茶で水分補給はしています💦

退会ユーザー
起きてすぐいっぱい飲ませてますか?
19時半が最後で7時ごろ離乳食です!
夜間断乳してるので朝一でしっかり飲ませるようにしてます!
そこからちょっと遊んでから離乳食です(^^)
-
はじめてのママリ❤️
お返事ありがとうございます(^^)
起きてから30分ぐらいで離乳食です(>_<)
ちなみに7時に起きたら7時半に離乳食、7時半に起きたら8時、なので起きてからは離乳食食べるまでは飲ませていません(>_<)- 7月9日
-
退会ユーザー
大人でも起きたらすぐ水分ほしくなりません?
起きたらすぐ飲ませてあげたらいいと思います!
離乳食のときじゃないと飲ませたらだめなんてルールないんですし(^^)- 7月9日

まま
朝起きてすぐおっぱいあげて
掃除したり、私が顔洗って仕度して、離乳食作ったりしてると一時間以上たってるので
お腹いっぱいではないようで食べてくれます。
朝イチで離乳食あげると待ちきれないようで作ってる間にぐずっちゃうので…
夜は8時授乳→就寝
6時半起床、授乳
8時頃離乳食です
-
はじめてのママリ❤️
お返事ありがとうございます(^^)
完ミなので消化が母乳ほど早くないので、飲んでから2時間から2時間半ほど空けば離乳食あげてもいいようですが…
ミルク→離乳食+ミルクでやると夜の時間がずれてしまうので、とりあえず今のまま朝一で続けてみます(^^;;- 7月9日

まぬーる
普通だと思いますよ。朝一で食べて(起きても待てるほうだった)その後、ミルクも200のんでも普通です(^^)
待てずに泣くなら、朝一はミルクだけでいいかと!まだまだ二回だし、どこで離乳食しようと、操作は可能ですから(^^)
まあその辺は臨機応変に!
コメント