![かずのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日戌の日に黒の妊婦帯を持参しても、ご祈祷の際特別な対処は不要ですか?購入したのはワコールのマミングサポートです。
明日戌の日を迎えます。
腹帯は自分で持っていったものでも大丈夫との事で、普段パンツタイプの制服で仕事をしているというのとギックリ腰持ちという事もありパンツタイプの妊婦帯を購入してきました。
購入した後で思ったのですが、黒の妊婦帯でもご祈祷の印(!?)みたいのは押してもらえますかね??
買ったのはワコールのマミングサポートという商品です。
黒の腹帯や妊婦帯をご持参した方、ご祈祷の際何か特別な対処しましたか?(布を別途持っていくとか)
- かずのこ(4歳11ヶ月, 7歳)
![へびいちご🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
へびいちご🍓
先日安産祈願いってきました!
ご朱印を押すのだと思い、二通り持っていきましたが、うちの所はお祓い?祈願?だけでご朱印はなかったです!
電話で予約とかしますか?その時に電話で聞いてみるといいと思いますよ(*^^*)
私は聞いたら普段身につける物でお持ち下さいと言われました!
![JMK***S 活動中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JMK***S 活動中
娘の時に黒の腹帯を買い、今回も同じ物を前回の時に使ってるので洗ってから、持って行きました。
受け付けで預けただけです。
まあ、黒だからハンコが分かりにくいよ。って事前に一言あるけど、私はその部分は気にしてないから、大丈夫です。ってお願いしていますよ。😄
-
JMK***S 活動中
ハンコの所には、紙を被せて戻ってきます。😄
- 7月9日
![ひろにゃーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろにゃーん
私は御朱印有りでした。
予約時に御朱印のことを言われましたので、色もピンクの帯にしました。
黒だと押しても見えないので(^_^;)
![もこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこママ
初めまして。
私がご祈祷して頂いた所は、生地によっては消えたりご朱印押せない物もあるみたいで…
その時は、白地の布にご朱印押して下さり貰えました✨
それを自分で縫い付ける感じでしたよ!
せっかくですから、前もって聞くか、受付の時にお願いしてみたらいかがでしょう?
コメント