
1歳の子に与えるメニューについて相談です。野菜の取り分けが難しく、1週間のメニューを教えてほしいとのことです。
おはようございます。
今月1歳になる息子がいます!
いままで、野菜、魚のストックを
していましたが、やめてしまいました。
というのも保健師さんに冷凍は
そろそろやめて取り分けおかずで
あげてみましょう、と言われたのが
きっかけで( ˙ᵕ˙ )それにしても
取り分けは、うまくいかず偏った
例えばうどんだけー…とか、、、、
あれ?やさいない。。とか不器用で💧
大人の取り分けのメニューで
1歳の子が食べれるもの、味付け
1週間のメニュー教えて欲しいです💧
野菜は、どうしてる、とか、、
- まむ(8歳)
コメント

☺k☺li
うちはまだまだ冷凍たくさんしてます。大人には味のついたお肉、魚がほとんどなので。
味噌汁のとりわけは、野菜がたくさんとれるし、娘も好きなのでよくしてます。

ゆりまま
参考になるかわからないですが
私の赤ちゃん冷凍拒否なので…
毎日とりわけです
昨日のメニューは
朝、かぼちゃぱん、もやしとキャベツのお好み焼き、豆腐とわかめのお味噌汁
昼、野菜たっぷりパンケーキ、ヨーグルト
夜、肉じゃが、切り干し大根、小松菜のナムルです
-
まむ
毎日その日作りですか?( ¨̮ )︎︎❤︎︎
切り干し大根硬い時はどうしてますか?
ナムルはどんなお味付けなんですか?- 7月9日
-
ゆりまま
毎日その日作りです
固いときはレンチンしてます!
ナムルは醤油とごまです- 7月9日
-
まむ
やってみます🌈 ありがとうございます!- 7月9日

退会ユーザー
うちもまだ野菜などは冷凍してます!
たしかにうどんとかとなると野菜がないし
朝はパンなので野菜もあげたい
そういう時だけ野菜のストック使います!
卵焼きに入れたりしてます(^^)
夕方は私が野菜もないと嫌なので
野菜炒めて味付ける前に取り分けて
あまり大きいと食べないので包丁で
食べやすい大きさに切ってます!
先に取り出すので硬い時はレンチンしてます(^^)
冷凍野菜、卵焼きとか
ソーメンチャンプルーとか
うどんに入れて野菜うどんとか
味噌汁にいれて野菜味噌汁とか
いろいろできるので楽です(^^)
朝は、大人はサラダとかで
生野菜食べない息子にはいいです(^^)
-
まむ
卵焼きあんまり食べないんてすが、、、味付けはどうしてますか?💧
あんまり薄いと食べないという…。゚(゚ノ∀`゚)゚。
ちなみに野菜は、なんですか?主に( ¨̮ )︎︎❤︎︎
野菜炒めいいですね!!- 7月9日
まむ
そうでしたか(´-`)
私もまだやろうかな…
ありがとうございます🌈