※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こえだちゃん
お金・保険

年収1000万以下で家政婦やお手伝いさんを雇っている方、またはそのお仕事をされている方にお話を聞きたいです。

年収1000万以下で、家政婦さん?お手伝いさん雇ってる方いますか?またはそのお仕事されてる方でもいいのでお話聞きたいです。

コメント

deleted user

一人身の時に検討はしたことがあります。結局雇いませんでしたけど😰

  • こえだちゃん

    こえだちゃん

    返信ありがとうございます。
    私も共働きで旦那はほんとに頼りにならず、両親も頼れないので検討中です💦

    • 7月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは会社が補助金をだしてくれるので、一回一時間1000円くらいですむみたいです😄

    • 7月9日
ほのちゃんママ

地域によって名前ちがうのかしら、シルバー人材センターと言うところがあって定年過ぎのご年配の方の働いている所です
一時間1000円位で簡単なことなら何でもお願い出来ます

  • こえだちゃん

    こえだちゃん

    シルバー人材センター聞いたことあります!
    安いですね😮ちょっと検討してみます☺️

    • 7月9日
ほのちゃんママ

シルバーで必要な時に頼むと安いですね
掃除とかですけど

  • こえだちゃん

    こえだちゃん

    返信ありがとうございます。
    掃除や洗いものや洗濯だけでいいんですけどね( ´͈ ꒫ `͈ )
    シルバーとは会社名ですか?

    • 7月9日
いちご🍓

私ではないですが
私が中学生ぐらいまでは実家にお手伝いさんいました。

  • こえだちゃん

    こえだちゃん

    返信ありがとうございます。
    お手伝いさんいたらお金持ちのイメージですが、知り合いが今は普通の主婦でも頼んでると聞いて料金などが気になりました。

    • 7月9日
ふ🍵

私が仕事復帰して時短1年目なので多分世帯年収はそのくらいだともいます。(お財布別なので正確には把握してない)
週一で家事代行頼んでますよ。

  • こえだちゃん

    こえだちゃん

    返信ありがとうございます。
    週一でも助かりますよね☺️ちなみに週一何時間でいくらでしょうか?

    • 7月9日
  • ふ🍵

    ふ🍵

    うちは2時間頼んで5千円です。
    導入するにあたってかなり調べましたが、相場は1時間3000円代ですね。
    シルバー人材センターも調べましたが、うちは旦那が頼むならプロにっていうのでやめました。シルバー人材センターならもっと格安でしたよ。

    • 7月9日
ゆほま

程遠いですがワンオペなので、精神衛生上、ヘルパーさんは雇ってます。

  • こえだちゃん

    こえだちゃん

    返信ありがとうございます。
    ヘルパーさんは介護ですか?

    • 7月9日
  • ゆほま

    ゆほま

    家事ヘルパーさんです💡

    • 7月10日