
赤ちゃんのお風呂で心配事があります。胸を押さえすぎてしまい、赤くなってしまったり、石鹸が口に入っていないか不安です。初めてのお風呂で失敗した経験に凹んでいます。
お風呂についてです。
もう少し前に1ヶ月検診も終わりました。
先程、お風呂に入れました。まだ沐浴です。
沐浴剤がなくなったので、赤ちゃんでも使えるボディソープでベビーバスの中で洗ってあげました。
前半はうまくいってたのですが、背中を洗っている途中(顔が下になっている状態)で多分顔が少しお湯につかったのか泣き始めてかなり動き出したので、落とさないように!と思いすぎてきつく胸の辺りを押さえたりしてしまいました。
最終、赤ちゃんが立つような姿勢になり足にも普段がかかったように思うのですが…きつく押さえた胸も少し赤くなってしまって…
石鹸が口に入ってないかなとかいろいろ不安です…大丈夫でしょうか。
いつも簡単な沐浴剤を使ってて、沐浴で泣いた事が全く無いので…
これから一緒にお風呂入れると楽しみにしてたのですが…自分の下手さにかなり凹んでしまいました。
皆さんは初めてのお風呂どのようにされてましたか?
- いちご🍓(7歳)
コメント

ねこ
うつ伏せが不安なら仰向けのまま少し背中浮かせて背中洗ってあげるといいですよ( ¨̮ )お尻もお湯の中でササッと洗えば大丈夫(*´ ³ `)ノ

たゆと
大丈夫だと思いますよ!一応変わりない様子は見てくださいね。私も保育士の癖に新生児の沐浴はしたことないので、何度か水飲ませちゃったりしました💧沐浴より一緒に入る方が楽ですよ~!大丈夫大丈夫!うちははじめては夫にいれてもらいました!
-
いちご🍓
ありがとうございます(^^)
大丈夫と凄く言って貰えてかなり安心しました!ずっと見てますが変わった様子もありません。足も力を入れてピーンとしたりしてるので大丈夫なのかなあと…胸の赤みもとれてるようです!
石鹸が口に入ってるかはまだ心配ですが…
本当にありがとうございます!心強いです!- 7月8日

はるちゃん
沐浴大変ですよね💦
ふつうに一緒に入るようになって楽になりました。洗い場で洗って流してあげて、一緒に湯船につかるので、そんな心配もないですし。
そのうち慣れますし、大きくなってきたらだんだん入れやすくなってきますよ✨今は大変ですが…頑張ってください😂
-
いちご🍓
ありがとうございます(^^)
思い切って一緒に入って見ます⭐︎
頑張ります!ありがとうございます♡- 7月8日

はなこ
産院の助産師さんが沐浴剤はなくても良いとおっしゃっていました。
うちは沐浴ではよく泣きましたが、普通のお風呂になってから泣かなくなりました。入れる方も一緒の方が楽です!
お風呂用のマットにシャワーで軽くお湯を流しっぱなしにしたところへ赤ちゃんを寝かせて、後は沐浴と同じ順に洗っていきます。
最初は布をかけたり、手桶で流したりしていましたが、赤ちゃんも慣れてきたので水圧を抑えてシャワーですべてやっています。
浴槽内では、しっかり首を支えてお尻にもう片手を添えていればプカプカ浮いてとっても気持ち良さそうです!
挑戦してみてください(^^)
-
いちご🍓
ありがとうございます(^^)
皆さん、一緒に入った方が楽とのことでしたので、明日から一緒に入るようにしてみます!
マットにシャワー!いい考えですね!やってみます!- 7月8日

むぅぅ
沐浴剤は使ったことないですが、夫も沐浴の時は背中洗うとき顔が一瞬お湯に浸かったりしてました😂焦りましたけど😓牛乳石鹸使ってましたが、なんともなかったです。
ちなみに1ヶ月健診終わって一緒に入るようにしたら楽だったので、一緒に入る方が良いかもですね😁
一緒に入ると違う楽しみが出来ますよ🤗
ちなみに身体洗う時は足の上に乗せて
沐浴の時のやり方で洗ってました😊
頑張ってくださいね🤗
-
いちご🍓
ありがとうございます⭐︎
思い切って一緒に入って焦らずゆっくりしてみます!!
それも、楽しみの1つにします!!- 7月8日
いちご🍓
ありがとうございます(^^)
そうですよね!無理にうつ伏せにしてたように思います…。
頑張ります!