※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はん
お出かけ

白岡市蓮田市久喜市で住みやすい市はどちらですか?いま上尾市に住んでい…

白岡市蓮田市久喜市で住みやすい市はどちらですか?
いま上尾市に住んでいますが一戸建てを購入を考えています。
建売希望で、探しているのですが子供が三人いるため
庭が欲しいなと思い、上尾市の建売だと庭付きがなかなか無いため
少し離れた市で検討することに・・・。桶川だと職場から離れてしまうため、できたら白岡市蓮田市もしくはさいたま市で
住んでいる方住み良いポイントなどあれば
教えてください!

コメント

M☺︎M

上尾市の原市でミサワの建売がでるようですよ♡

  • はん

    はん

    原市は建売多いですよね!
    ありがとうございます

    • 7月10日
ぼんぼん🍑

白岡に住んでいますが、住み心地いいと思っています。
駅から徒歩15分の戸建ですが、お庭も付いてて駐車場もあって満足です。

車乗ればすぐ大通りがあるのでお店はなんでもある。
でも家の周りは何もないので静かだし穏やかな時間が過ごせる(悪く言えば田舎。笑)
子ども医療費も高校生まで無料ですし、子育て環境もいいと思ってます。
(学校の先生にも人気の地区みたいで、みんな行きたい、なかなか異動したくない地区らしいです。 先生の友達に聞きました)

  • はん

    はん

    そうなんですか!駅近はいいですね
    駅から近いほうがいいか学校を優先するか迷ってます。
    高校まで医療費無料は素敵ですね!
    荒れてない学校が多いと安心だし・・・
    私立幼稚園も多いですか?
    待機児童とか・・・上尾はかなり待ったので
    保育園とかはどうかなーと・・・

    • 7月10日
  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    駅前も全然キラキラしてないので(笑)、田舎だけど治安的に、教育的にもいいかなと思っています。

    幼稚園は4つ…かな?中には久喜の幼稚園にいく人もいるようです。久喜の方の幼稚園バスもよく見ます。
    4つというのが人口に対して多いのか少ないのかはわかりませんが。。

    上尾ほどではないとは思いますが、待機児童もあるみたいですよ! ゼロではないようです!

    • 7月10日
しらら

蓮田に住んでいます。
田舎ではありますが、良いところですよ〜!
お店も色々ありますし、高速のスマートインターもあります!笑

先の方も書いていらっしゃいましたが、蓮田も学校が落ち着いているようで学力も高いという話も聞きます。
学校の先生も蓮田を希望する人が多いという話も同じく聞きますよ!(身内に関係者がいるので間違いない情報です)

  • はん

    はん

    蓮田もいいんですね!
    私元々東北の田舎出身なので田舎の方が有難いです(笑)

    • 7月10日
なつみ

となりの伊奈町に住んでいます。
伊奈もいいですよ♡

  • はん

    はん

    伊奈の伊奈学園ってありますよね?
    いい感じですか?
    保育園とか幼稚園はどうですか?

    • 7月10日
  • なつみ

    なつみ

    保育園は埼玉県では比較的入りやすいと思いますよ?
    うちは伊奈学の近くに住んでいます。
    旦那が伊奈学出身ですが、大きい学校です‼︎
    わたし的には伊奈学もすごいですけど、小針北小がすごいです‼︎
    おすすめですよ?よければホームページ見てください

    • 7月11日
すけとーだら

白岡に住んでますが上尾に新築予定です。逆ですね😋
白岡はのどかで住みやすいですが、待機児童が上尾と同じくらいまで増えてます。
市の規模が全然違うのに。
久喜も待機児童が出るようになりましたし、
白岡、久喜まで行くなら、桶川でも時間変わらないんじゃないでしょうか?
桶川は待機ゼロですよね。
ということで逆に高崎線を選びました😅
(もちろんそれだけが理由ではないですが。)

  • はん

    はん

    旦那の仕事場は上尾なんですが白岡寄りな職場なので桶川だと自転車通勤には遠くて😂
    待機児童ゼロなら桶川もいいですねー!

    • 7月11日
✩sea✩

上尾市ですが、庭付きカーポート2台、注文住宅で家を建てましたよ^^*
さいたま市で探していたのですが、高くて上尾市になりました(^_^;)
さいたま市寄りの上尾市です( ᵕᴗᵕ )

  • はん

    はん

    そうなんですか!
    うちは予算的に難しいかなー😂
    注文住宅でいくらでしたか?
    土地はどれぐれぐらいの広さですか?
    子供部屋はそれぞれですか?

    • 7月12日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    たぶん、3200万弱くらいだと思います( ᵕᴗᵕ )
    土地は126㎡だったような...
    子ども部屋は3部屋はないので、女の子は一緒の部屋かな...と思ってます💦

    • 7月13日
  • はん

    はん

    そうなんですか!
    3200万で建物と土地代込みですか?
    やっぱり子供部屋は難しいですよね・・・😂

    • 7月14日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    土地と建物込みです^^*
    それでも、駅まで徒歩10分あれば歩けるし、大宮までも電車で10分ちょっとだし、子ども達が大きくなってからは、まぁ不便な場所(土地)ではないかな、と思ってます( ᵕᴗᵕ )

    • 7月15日
さくぴー

蓮田も待機児童です。その点は伊奈がいいと思います!