![めばる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予定日超過で周囲の心配がストレスに。気持ちはわかるが、プレッシャーに。安心させてほしい。
予定日超過中!40w1d
生まれるまで余裕があったら毎日書こうと思ってるので、質問でもなんでもないですが^^;
予定日超過して不安や焦りが多いママさんたちや、これから出産されるママさんたちの励みになればと思ってます^o^
毎日のように「どう?」「変化なし?」「生まれそう?」攻撃。。。
なんかあったら言うし連絡するし、いつ生まれるかなんてことは誰にもわかりません。。
もうほっといてくれ(つД`)ノ
って気持ちになりませんか??
心配してくれてたり、楽しみにしてくれているのは十分わかっているし、ありがたいのですが
それがストレスになったりプレッシャーになるので
もうほっといてください(T_T)
こっちだって不安だしドキドキなんです。。
いつくるかわからない陣痛、破水、、
初マタさんだったら余計ですよね??
器が小さいのかなわたし。。。_| ̄|○
- めばる(9歳, 14歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
確かにそれわかります、
産まれたら報告するんだから
待ってろよ的な感じなりますよねww
![rinaちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rinaちゃん♡
私も一人目の時予定日よりも
二週間も遅れての出産だったので
毎日毎日誰かしらにまだ?とか
プレッシャー与えられてました笑
ほっといてくれって気持ちほんと
よくわかります(つω-`)笑
早く陣痛くるといいですね(*・∀・)ノ゛
![えりりりり*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりりりり*
私は一人目、6日超過しました。
私自身はいつでも陣痛こい!と思ってましたし、毎日毎日、今日かなー?と、楽しみでしたので不安も焦りも全くありませんでした。
周りも私にプレッシャーを与えないようにと、何も言わずに見守ってくれました。
すごく恵まれた環境でした(●'w'●)
人によって感じることも様々ですね。
ですが、焦ろうがのんびりしようが、生まれる時に生まれますしね。
頑張ってください☆
![ばきこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばきこ
すっごくわかります!
予定日ぴったりに産まれましたが、臨月に入ってからは周囲から毎日「どう⁇」の嵐…(。=_ˇ=。)
心配はありがたいんです、でもほんと、なにかあったらちゃんと言いますから!笑
自分自身は、焦る気持ちもなく、赤ちゃんが出て来たくなったらでいいと思いますし、いつか出てくるだろって気楽に思ってても、まわりにそう言われることで、なんか早く産まなきゃいけないみたいな気持ちになりました…
特に、旦那の職場の方々からのプレッシャー。いや、プレッシャーかけてるわけではないのですが、お産のときに帰れるように気を使ってくださって、様子を聞いてくれてるのはわかってるんですけど、それがプレッシャーでした…(>_<;)
今日きたらこう変えようとか毎日考えていただいてて逆に申し訳なく…
ほんと、ほっといて!でしたね笑
初めての出産だったから、いつなにがどう起こるのか、ほんとに不安で不安でしたので(*´ェ`*)
母は自分からは様子を聞いてはこず、気長に待っていてくれて、まぁ焦らなくてもくるときはくるからね、と言ってくれてなんだか涙がでました(óò、)
そう感じるのは全然普通だと思います!
いつがお誕生日になるのか楽しみですね♪
元気な赤ちゃんがぶじ産まれますように☆応援してます♪
![ちくたく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちくたく
周りからのプレッシャー、おつらいですね。
そんな中他の妊婦を応援なさるめばるさんの器は広いですよ!!!
私だったら(義父母だろうと)「そういうプレッシャーが赤ちゃんに悪影響なんですよー^^」と言ってしまいます!
我慢が一番毒です!応援しております!
![めばる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めばる
こっちのことはいいから、焦らせないでー!待つこともできんのか!(´Д`)ってなります。笑
![めばる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めばる
上の子のときも8日超過したので、だいぶ思い詰めちゃいました(T_T)
自分が悪いんだ。。って。。。
今はもう開き直ったりムカついたり。笑
ありがとうございます^o^
![めばる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めばる
わたしも上の子のとき8日超過したので、今回より思い詰めちゃってました(T_T)
今ではそこまで感じませんが、うざったく思ってます。笑
えりりりりさんは周りの方が配慮してくださってたんですね(*^^*)
赤ちゃんのタイミングがありますもんね♡気長に待ちます!
![めばる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めばる
わかっていただいて嬉しいです^o^
予定日ぴったりなんてすごいですね!なかなかないですよ!
それでも臨月でお腹が大きいといろいろ言われますよね>_<
そうそう、なんか早く生まなきゃ!って思っちゃうんですよね。
早く生まないこっちが悪いみたいな。
逆に気を遣われると、こっちも恐縮してしまいますし、プレッシャー感じちゃいますよね^^;
ばきこさんのお母様はそんなばきこさんをわかってくださってて素晴らしいですね♡
わたしも今はちょっと待っててよー!赤ちゃんのタイミングあるんだから!!と開き直ったりムカムカしたり、思い詰めないようにはしてます。笑
ありがとうございます♡
![めばる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めばる
ありがとうございます(つД`)
腹黒いことばかり考えてしまうんですがね笑
ちょっと待っててよ!って感じです^^;
チキンのわたしにははっきり言う勇気もなく。。
「そんなの誰にもわからない!!」とはよく喚き散らしてますが。。笑
残り少ないマタニティライフ、我慢せずに好きにしようと思います♡^o^
![mymelo.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mymelo.
わかりますー;_;‼︎
今日が3人目の予定日超過2日目で、まさに今周りからのもう産まれた?攻撃に悩まされています>_<
ママ友や先生に毎日の様に聞かれて保育園の送り迎えが本当億劫で(´・ェ・`)
このお腹見ればまだ生まれてないなのわかるでしょー(−_−;)‼︎‼︎って^^;
周りがストレスですが、お互い頑張って元気な赤ちゃん産みましょうね(❤,,•₃•,,❤)
![mi36ho](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi36ho
わかります(T_T)
友達に親に毎日ように、電話とラインの嵐です…
毎日イライラです…
ほんとほっといてほしい。
私は今日予定日なんですが、産まれる気配なし(;゜Д゜)
気長に待とうと思うけどほんとまわりからのプレッシャーでどうにかなりそうです…
お互い頑張りましょうね(´∇`)
![tkbmym](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tkbmym
私も現在予定日超過中です(;_;)
周りからの「まだ??」オーラが本当に苦痛ですorz
でも、やっとおしるしと軽い陣痛が来てるので、何だかホッとしています。可愛い赤ちゃんのために頑張ります!!
![めばる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めばる
おおっ!先輩ママさん♡
予定日も近いですねー!
確かに笑笑
今ここに大きなお腹抱えているんだから生まれてないのわかるだろ!!って笑
「前兆は?」とか聞かれても「前駆陣痛が。。」とか言ってもそれを知らないから1から説明しないといけないし。。
本当、全部めんどくさいです(´Д`)
そんなことは気にしないで元気な赤ちゃん生みたいですね♡
すっぽーん祈願しときます♡笑
![めばる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めばる
毎日のようには本当キツイですよね。。(T_T)
今日予定日なんですね!1日違いだわ♡
わたしも上の子のときは8日超過したし、今回もあまり気配がないので超過を覚悟してましたが。。
なんかイライラを通り越して開き直ったりしてます!笑
赤ちゃんのタイミングを待ちましょう♡♡^o^
お互いにすっぽーん!だといいですね♡
![めばる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めばる
予定日超過、別に悪いことではないし、予定日に生まれるのは5%と言われているのに、こんなに言われると
早く生まなきゃってなるし焦ってしまいますよね>_<
おおっ!(((o(*゚▽゚*)o)))
おしるしと軽い陣痛きてるならもうすぐかもしれませんねっ♡
赤ちゃんのタイミングを待ちましょう♡
元気な赤ちゃんが生まれますようにっ♡^o^
![うめきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うめきち
39w2dの初マタです。
予定日はまだ超えてませんが、お気持ち分かります!!
私は親には「予定日は7月末」としか言ってません。本当は20日が予定日ですが、それを言っちゃうと、絶対「まだ?」攻撃されると思ったので!(>_<)
おかげで、親は「月末=30日あたり」だと思ってくれてる様で、まだ何も言ってきません(笑)
友達には正確に話したので、心配してラインくれますが、友達からの攻撃は、むしろ嬉しく思ってます!
皆もうママになってる人で、それぞれ予定日超過で産んだ経験者ばかりなので、気持ちを分かってくれてます(^з^)
私は初産なので超過は当たり前なのかな~と思いながら過ごしてます。
めばるさんの赤ちゃんが、早く会いに来てくれますように!!
出産報告も楽しみにしてますね~♪
![めばる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めばる
こんにちは♡
うめきちさんももうすぐですね!♡
な、なるほど(;゜0゜)
そういう言い方もあるのか。。全く考えてませんでした。。笑
月末って言っておけば、超過しても大丈夫ですもんね!
友達の先輩ママは気持ちわかってくれる方が多いですよね(*^^*)
プレッシャーにならないように会話してくれるというか。。。
なんというか、親世代は悪気はないけど、言い方がちょっと。。なので笑笑
ちょっと待っててよー!って感じです笑^^;
超過は珍しくないですよ!
予定日に生まれるほうが珍しいので。。
赤ちゃんのタイミングがありますもんね♡
ありがとうございます!♡
午後から健診なのでなにか変化あればいいなぁと思います!
![min](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
min
めっちゃわかりますよーー!
ただいま40w2dです。
義母からの「調子はどう?」メールにイライラしすぎて赤ちゃんとの時間に悪影響ですー!
わたし昨日、義母にはハッキリ言っちゃいました!笑
プレッシャーになるのでメールやめてくださいって。笑
ほんと、もうここまできたら絶対にどうにかしてでも産むんだから気長に待ってろ!て言いたくなりますよねー!
ちゃんと陣痛くるかなー、とか、促進剤になったらわたしのせいかなとか、色々考えちゃうのに(*_*)
でも赤ちゃんも残り少ない胎児ライフを楽しんでるんですよきっと♡
そしたらママがイライラしてるより、先週と変わらずのーんびり待ってあげる方がいいかなーって思ったりします♡♡
-
めばる
予定日近いですねー!
それはイライラしますっ!
あっちに悪気はなくても、イライラするもんはするっ!
はっきり言えるなんて素晴らしい。。♡
母は強し♡
ほんと、あとは出てくるだけなんだから、もうちょっと待てないのかー!って言いたくなりますね笑
何気ないことでもプレッシャーになったりしますよね。
今もそうですが、上の子のときも8日超過だったので、そのときは思い詰めちゃいました(T_T)
赤ちゃんには良くないですね。
今は開き直ったりしてます!笑
赤ちゃんのタイミングを待ちましょう♡
すっぽーん!!!- 7月15日
コメント