※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
妊娠・出産

妊娠初期での近場旅行について相談です。共働きで1週間の休暇を取ったので、愛犬との旅行を考えています。旦那さんも了承済み。仕事中は悪阻を忘れられることも。アドバイスや経験談を聞きたいです。

妊娠初期で近場旅行行った方いらっしゃいますか??

共働きで今回結婚休暇を1週間貰ったので
いつも寂しくさせていろいろ我慢させてる
愛犬の為に家から1時間のドックランを
1泊で行こうか悩んでます(´・ω・`)
ドックラン先はベットでごろごろできて
完全禁煙です。
旦那さんはずっと寝てていいよとは
言ってくれます。

私自信、仕事をしているおかげか
スイッチが入れば悪阻のことを忘れて
仕事をこなすかんじです。

初期に旅行行った方で
こうしたよとかアドバイスあれば
教えてください😖

もちろん行かないことが
大前提なのはわかってます。
でも夫婦2人と愛犬との3人での
旅行も今が最後だし
1週間休み取れる日など
旦那の仕事の関係上もうないことなので
思い出を作りたく…
新婚旅行も行ってないので
余計に行きたくて😭😭

コメント

へなへな

何かあった時のために旅先のホテルの近くとかで病院だけ探しておいてあとは無理をせずゆっくり過ごされたらいいと思いますよ💓私も仕事柄旦那が休みを取れないのでもし同じことになったら同じ決断をすると思います❤️愛犬と旦那様と素敵な思い出づくりができるといいですね😍🌈

  • ちょこ

    ちょこ


    嬉しい言葉ありがとうございます😭💓
    思い出作りと愛犬の笑顔のために
    楽しんできます😊❤️✨

    • 7月8日
☆まめお☆

私は、妊娠初期にハワイと5ヵ月くらいの時に北海道へ行きましたよ♡
旅先での病院を下調べして行きました!
どちらも飛行機だったので飛行機に乗る時にも一応告げて乗りましたよ😊

私は、特にハプニングとかは無かったですし食べたい物は思う存分食べました♡

素敵な思い出を作ってくださいね♡

  • ちょこ

    ちょこ


    ハワイ行かれたんですね( *´꒳`* )
    羨ましい😭💗

    ハプニングなくてよかったです‎|•'-'•)و✧
    私もハプニングなく過ごせるように
    体を労りながら楽しみます😊💓

    旅行先の病院は事前に電話とか
    されましたか😣?

    • 7月8日
  • ☆まめお☆

    ☆まめお☆


    電話はしませんでしたよ!
    むしろ電話しても受診する訳じゃないなら意味ないかな?と😂

    とりあえず、近くにあるかだけ調べましたよ!
    個人病院とかだと予約なしや飛び込みは断ることがあるので、総合病院を探しました😫

    • 7月8日
Lthe

今週電車で2時間の温泉旅行に行ってきました。
現在妊娠8週と3日です。たまたまつわりもひどくなく済んだので、よかったですが、初検診のとき内部で出血があったわたしは一応張り止めと出血したとき用の薬を持って行きました。
それとお茶と飴とゼリーを念の為持って行きました。
私は食べつわりだったので、夕飯や朝食までになにかつまめるものがないときの対処法です。
温泉に入る以外はソファーベッドで寝てました。

日常のつわりのときにあったら便利なものも旅行先ですぐに手に入るか、手に入るまで我慢できるかわからないので、持っていった方がいいかもしれません。

旅行に行けるといいですね(´▽`)

  • ちょこ

    ちょこ


    温泉旅行お疲れ様でした( * ॑꒳ ॑* )♥

    飴大事ですよね!!
    私も空腹をいつも避けるようにしてるので参考にします😔‼️
    アドバイスいろいろとありがとうございます\ ♪♪ /

    • 7月8日
deleted user

私も関西圏から広島へ旅行行きましたよ!

その頃は食べるのが気分悪かったので、食事は楽しめませんでしたが…

特に何も問題なく帰ってきました!

  • ちょこ

    ちょこ


    ちょっと長旅ですね( *´꒳`* )
    でも無事に楽しく過ごせてよかったですね😍🌸

    実は私も食事だけ心配で…
    でもそれ以外を楽しむ予定です😊💓

    • 7月8日
ちぃぽん

私は、札幌出身で関西に嫁いだんですが、妊娠してからもけっこう札幌に帰ってますよ(^^)四国へ2泊くらいの旅行も何度か行きました。ちょうど八十八ケ所お参りしてて……無事に産まれますようにってなんとか全部周りたくて(^^;)

妊娠してから色々と気をつけてる方からしたら、遊びすぎで批判されるかもしれませんが、何かあった時の病院を探しておいて、あとは自分の体調をみながら自己責任で行くのは良いかなと思っています。
ただ、もし何かあったときに自分を責めてしまったりとかあるかもしれないので……気軽に大丈夫!とは言えないですが(>_<)
自分も旦那さんも納得した上なら良いと思います(^^)

なるべく疲れないように、ゆっくり休みながら楽しんでください!

deleted user

妊娠中家族と旅行しましたよ!遠方ではないですが、、余り長く車に乗ると車酔いなりますね。悪阻兼ねて…泣