※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たいちゃん
子育て・グッズ

3歳と1歳の子供がおり、下の子が熱を出して休むことが多く、気を使っています。同じような状況の方、どんなお仕事をされていますか?

私は3歳と1歳の息子がいて、扶養内で働いてるのですが、下の子がよく熱を出し、最近休むことが多くてすごく気を使います(T-T)
皆さん小さいお子さんいて働いてる方、どんなお仕事されてますか?

コメント

ゆずる🍰*

わたしもパートで介護職です( ^ω^ )!
扶養範囲内で週3〜4ぐらいです☺️✨
息子は職場の託児所に行ってます💓

  • たいちゃん

    たいちゃん

    回答ありがとうございます(o^^o)
    私も週3〜4ぐらいで働きたいのですが、扶養内週5で5時間働くと超えるところなので、年末あたりになると自分で調整していかないといけない職場で。。職場に託児所あるのはいいですね(o^^o)熱とか出ても見てもらえるのですか❓

    • 7月8日
  • ゆずる🍰*

    ゆずる🍰*

    わたしも自分で調整してシフトいれてもらってます☺️✨
    熱が出るとおやすみもらってます!
    熱が出たりするときはお迎えの電話もきます笑

    • 7月8日
ゆあまま

わたしはホームセンターで働いています。
こどもが熱を出したりで休むことが多く、気まづいですし、有給も残り2日です。。。😭

  • たいちゃん

    たいちゃん

    回答ありがとうございます(o^^o)
    ほんと気まづすぎて、いつか解雇されるのではないか、というか、私の方から申し出たほうがいいのかと思ってしまいます(T-T)

    • 7月8日
sei

これから、落ち着くまでそれが当たり前になってくるので開き直るしか無いかと思ってます。
パートで福祉支援員してます。
週③勤務ですが自分の曜日当番の時下の子毎回何かしらに引っかかります

  • たいちゃん

    たいちゃん

    回答ありがとうございます(o^^o)
    そうですよね。上の子はここまでしょっちゅう休むことなかったのですが、下の子はこの1ヶ月間まともに保育園行ってないです(T-T)入園して半年はたつのにと思ってしまったり。

    • 7月8日
  • sei

    sei

    分かります。
    私上の子の時は
    1ヶ月の間に
    3〜7日通えれば良い方でした。

    一週間置きに違う風邪ばかり引いていたので仕事が逆に出来なかったので
    働かずでした。
    少しでも行く期間増えてから勤務しました。(別のパート)
    落ち着くまではちょっと辛抱です
    頑張って下さい。

    • 7月8日