
皆様に質問です。現在2歳半の子供がいます。来年から幼稚園なのですが、…
皆様に質問です。現在2歳半の子供がいます。
来年から幼稚園なのですが、旦那が来年からなかなか旅行行けなくなるから今年の夏に2ヶ月くらい海外旅行行こうと昨日いきなり誘われました。
しかも、来週から行こうと。
正直、旅行は行きたいですしとってもありがたい話ですが、
現実問題、子供もいて来週から習い事も始める予約をしていたり家を2カ月もあけるのは色々と大変で。細かい支払いなどもあります。
冷蔵庫の中の処分や旅行支度、来月はお墓まいりも行く予定だったのに全ての予定を変えなきゃ行けなくなりさすがに
2カ月はきついなと断りました。
旦那からしたら旅行行けるのに何故行かないの?と理解してもらえず。
私が臨機応変に動けないだけでしょうか?みなさんなら快く行きますか?
- 033(5歳11ヶ月, 10歳)
コメント

☃
え!2カ月間の旅行ですか?
それを小さなお子様連れで予定も立てず1週間で支度するのは私は無理ですね(๑•̆૩•̆)
なぜもっと早く計画しなかったのか、、、
でも、2カ月も行ける都合がつくのであれば、
これからゆっくり準備して3週間後くらいから1カ月ちょっと旅行すれば良いんじゃないでしょうか??
どうしてもその飛行機じゃないとダメって訳じゃないですよね??

いちごオレ🍓
2ヶ月も旅行行こうだなんてすごい♡羨ましいですね😍
でも家のこと考えると難しいですよね😩💦せめて1ヶ月で一旦帰ってくるとか…それも大変ですかね?
なんにせよ旅行楽しんできてください\( ¨̮ )/
-
033
2カ月は私もびっくりです。
そんなに行けると思ってなかったですが実際ほんと色んなことが大変で。
しかも、習い事も延ばし延ばしでようやく来週から入会予約して色々動き出そうとしてた時に。
1ヶ月で提案してみます😭
くだらない質問に付き合ってくださりありがとうございます!- 7月8日

みーまま
に、2ヶ月は結構すごいですね、、
期間を短くするのはできないんですか?
-
033
あり得ないですよね、自由すぎる旦那でいつもいきなり一週間旅行とかなんですけど、一週間ならまだしも2ヶ月はちょっとないなーと。期間短くする考えはあまり彼の中でないようで。こんな長く旅行行ける事もこれからないので子供が幼稚園入る前の今年にゆっくり旅行行きたいらしく。気持ちはわかりますがちょっと色々大変で😱
私が独身なら喜んで行ってますが、子供いてこれから色々始めようとした矢先はきついなと。
もう少し相談してみます。有難うございます😭- 7月8日

ひのちゃんママ
私だったら何もかも後回しにして行っちゃいます(≧∀≦)
2ヶ月も海外旅行できる機会なんてそうそうないし旦那さんの気が変わっちゃう前に!って思っちゃうタイプです。
冷蔵庫の中身は回せるものは冷凍に回して始末できるものは始末!あとは自然に任せてしまう(笑)
習い事もお墓まいりも帰ってきてからでも行けるからまた仕切り直せばいいですよ!
是非!良い旅を〜(^-^)
-
033
やはりみなさん意見が人それぞれですよね💦 ひのちゃんママさんはフットワーク軽いですね♡私は旅行ももちろん行きたいですが、さすがに2ヶ月家をあけるのは抵抗があって。
そうですよね、でも確かに2ヶ月旅行なんて一生に一度しかないこと。
うーん。悩みどころですが少し考えてみます!
有難うございます😭- 7月8日

退会ユーザー
旅行先にもよります笑
先進国なら全然嬉しく行きますが( ̄▽ ̄)❤️❤️
-
033
なるほど♡確かに先進国なら喜んで〜ですよね! でも2ヶ月子連れで、支度とか家空けるのは抵抗ありませんか?
私だけなのかなーと😭- 7月8日
-
退会ユーザー
ハワイ、アメリカあたりなら嬉しいです(^_^)❤️
2カ月もあっちにいるなら、むこうで買えばいいやーって思うかな笑
これからジメジメ暑くて、つらーい日本の夏から逃れられるなんて羨ましい限りです❤️❤️- 7月8日
-
033
確かにそうですよね!うーん、かなり悩みますが前向きに考えてみようかなと♡有難うございます♡
- 7月8日

A
とりあえず支出の話をして子供のことを話し合いをして決めるかな?
海外だったらどこに行くんですかね?
私なら全然行きますけどdゝω・´○
もう、最初で最後の旅行だと思いながら行ってきますかね!
-
033
まだ行き先も決まっておらず。ほんとフットワーク軽くて嬉しい反面、大変で。男性は自宅も少ないし安易に行けると言えるけど、こちらは子供の支度やら、帰ってきてからの片付けや、色んな面で大変だなと思ってしまって。
みなさん賛否両論ですね!
もう少し考えたいと思います😭
有難うございます!- 7月8日

みーまま
そうですね〜、気持ちは分かりますけどね😂😂旅行は行きたいですしね!!
せめてもうちょっと早く言ってくれるか、ちょっと間隔あけて二回に分けていくとかだといいと思うんですけど…(それでも大変ですけど)
でももしかしたら私だったら頑張って行っちゃうかもです😅✨習い事とかその他支払いとかもあるとは思いますが、なんとかことを片付けて行くかもです、、お墓まいりはちょっと行きたいかもですけど…
でも2ヶ月はやりすぎ&急すぎですね…💦どこかで折り合いつけて無理のないように旅行いけたらいいですね💗
-
みーまま
すみませんコメント欄間違えちゃいました💦
- 7月8日
-
033
ほんとそうなんですよー、何もまとめて行かなくても😅
お墓まいりとかも年に一度くらいしか帰れない遠方の実家で両親にも夕飯食べるところを予約してもらってしまっていて両親も楽しみにしていたのでそれを変更するのも心苦しくて。
時期はずらせるものの親にも多少なりとも迷惑かかるので参ってます。
せめて計画的に行きたかったですがもう少し話し合いたいと思います!有難うございます😭- 7月8日
-
みーまま
あ〜、それはちょっと気になりますねぇ…
旦那さんはそこらへんについてどう思ってるのか…😭😭- 7月8日
033
はい、2カ月です😭 旦那は自分で経営しているので自由がきく仕事なのですがちょっと今回の旅行は長すぎて。 旦那的にはこんな長くとれるのはこれからないそうで来年から幼稚園の子供がいるのでこの機会にゆっくり子供といたいようです。 でも、いつも急な旅行で一週間ほどであれば私も大丈夫ですが、さすがに2ヶ月来週からと行くとかかほんと大変で😵
いつも計画性がなく、臨機応変にフットワークの軽い旦那でいい面もあれば振り回される面もあり。
旦那的には良かれと思ってくれてるのですが、😭
どうしてもその飛行機じゃなくてもダメというわけはないですがいくのは来週からじゃないとダメらしいです。
こんな質問聞いていただきありがとうございます。もう少し考えたいと思います、ら
☃
そうなんですか♡
うちの旦那も会社経営ですが、多忙なので毎年海外旅行はお正月だけです꒰ˊ• ·̭ •̥ ꒱
2カ月も行けるなんて羨ましいです♡
でも、子供がいて計画性がないのはやはり困りますね꒰ˊ• ·̭ •̥ ꒱
色んな準備もあるし、子供の体調もあるし、、、
来週から行かなければいけない理由は何なんでしょうか?
ちょっとそれがわからないです꒰ˊ• ·̭ •̥ ꒱
家族が大変な思いをするなら、ちゃんと準備を整えてから出発された方が私はいいと思うのですが、、、
まぁ慌ててでも、準備が整えばいいと思うんですけどね♡
033
旦那様も経営されてる方なのですね!うちも普段は多忙なのですが、今年だけは夏は子供とゆっくりしたいなと言われ、、
本当に毎回計画性がなく私と真逆のタイプなので臨機応変に動ける旦那で普段の生活でも振り回されたりしてます。
私も子供いなければ喜んで行きますが、支度するのは全て私ですし帰ってきてからの後処理も私がするし、さすがに来週から2ヶ月とか急すぎて😭
あとは子供の習い事も延ばし延ばしでずらしてもらってやっと予約したのにまた変更するのもきまづいのと、来月実家のお墓まいりも家族が楽しみにしてるのに断るのもきついなと💦とにかく細かい理由ですが大変で。
経営してる側なのである程度自由はきくのですが、来週までは色々仕事で動き回るので来週からじゃないとダメらしいです。
長くなりすみません!もう少し話し合いたいと思います😵
☃
お気持ちわかります꒰ˊ• ·̭ •̥ ꒱
子供の事がまず第一ですもんね꒰ˊ• ·̭ •̥ ꒱!
習い事も決めていたなら、まずそちらを優先してあげないとお子様もかわいそうですよね꒰ˊ• ·̭ •̥ ꒱
来週までは仕事があるのなら、再来週とか2週間後からでも良いんじゃないですか?
子供の都合を変えてまで2ヶ月行く意味が私はわからないんですが、
どこに行かれるんですか?
そちらで何か仕事があるんでしょうか?
ただ旅行に行くだけなら、お子様の習い事の都合と墓参りの都合を付けてから、もう少し期間を短くして行くべきだと思うんですけど、、、
2ヶ月か0かじゃないと駄目なんですか???