※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計の管理方法について、皆さんはどのようにされていますか?奥さんや旦那さんが全て管理する場合や、分担している場合など、働き方に影響されると思いますが、教えてください。

皆さん、家計の管理ってどのようにされてますか?

①奥さんが全部管理
②旦那さんが全部管理
③旦那さんと奥さんで別、分担している
④旦那さんもしくは奥さんから支給されて、その中でやりくり

など、奥さんの働き方によるのかな?と思いますが、どのようにされていますか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

私が全部管理してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    今は育休中ですか?専業主婦ですか?

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専業主婦です💭

    • 7月24日
ぴぴぴぴ

結婚12年ですが、結婚当初から①です!
結婚したら通帳全部渡されたので私がしてます😂
良いのか悪いのか…
旦那はうちのお金のこと何も知らないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    ちゃんと貯金は出来ている感じですか?

    • 7月24日
  • ぴぴぴぴ

    ぴぴぴぴ

    いやーーーできてるけどその分減るので結果できてないようなモノですかね😂😂

    子供4人もいて私も働いてないので、そりゃあ足りないです🥲

    ボーナスを貯金して
    毎月たりないときは貯金使ってます🥹

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん4人は凄いです!
    尊敬します🥹

    • 7月24日
sakura

私がお金の管理得意じゃなくてついついレシートとか溜めてしまうので、夫に任せてます!
お財布別なので、家計部分だけですが、、!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    お財布別ということは共働きなのでしょうか?🤔

    • 7月24日
  • sakura

    sakura

    今育休中ですが手当があるので私の希望で変わらず同額家庭に入れてる感じですね!

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰


私が管理してます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    専業主婦さんでしょうか?

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうです😊
    毎月いくら使ってるのか
    いくら貯金あるのかなど
    一切知らないです😂

    • 7月24日
はじめてのママリ

財布別なので、分担してます🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やはり共働きで別にされている感じですか?

    • 7月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はい!共働きです☺️
    とはいえ私はパートで夫より稼ぎは遥かに少ないので私の分担項目はかなり少ないです😂

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

3です。
旦那からは食費10万円もらっています。固定費は、すべて旦那です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    専業主婦さんでしょうか?🤔

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今、仕事はしてないです。出産したら、仕事しようかなと思っています。

    • 7月24日
いちご

共働きで①です!
お互い定額家計に入れて、それを私が管理してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    個別の口座とは別に、夫婦共同の口座があるというイメージですかね?🤔

    • 7月24日
  • いちご

    いちご

    そうです!

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

結婚してからずっと①です!!
旦那はお小遣い制です🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    共働きでしょうか?専業主婦さんでしょうか?

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共働きです!私はパートですが😂

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

③ですかね🤔
共働きで支払分担制です。
家族貯金は共同口座で互いに確認出来るようにしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    共同口座いいですね!うちも検討しようかな🤔

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貯金は固定費と同じ感覚で私が毎月◯万と決めて入れてます。
    最近は口座に入れずに運用しちゃってるので定期的に報告するつもりです。

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

共働きです!
管理は一緒にしていますね☺️
2人で今月はいくら使った、引き落としはいくらみたいなかんじです!
お財布一緒も一緒で、基本は夫の方から支払い、私の収入は全て貯金としています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    旦那さん、ママばっかり増えてるーとか言いませんか?
    というのも、我が家も前まで同じスタイルで言われたので…😇笑

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言わないです!
    ただ口座名義は私なだけで、お家のお金にはかわらないので!
    離婚するときはきっちり折半ねっていつも冗談で話しています😂

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

③共働き財布別
各々支払い、各々貯金です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    お互い収入があれば、それが1番楽ですよね🤔

    • 7月24日
ママリ

同棲開始(初任給)から21年間、
私がすべて管理してます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    同棲開始から21年って凄いですね!
    うちはまだ8年です😇笑

    • 7月24日
三児のママ

①です🙋🏻‍♀️

正社員→3年育休→育休正社員復帰(今ここです)

ほこり

②で専業主婦です☻

主人のお給料で全て生活費をまかなっているので、②になるのかな🤔?と思います♪
買い物は全て主人のカードで支払います🛍

みぃ

共働きで①です!
旦那が全く貯金できないタイプ、借金はしないけどあったらあった分だけ使っちゃうタイプだったので子どもが産まれてからめちゃくちゃ言いまくって一緒にしてます!

はじめてのママリ🔰

②です。
結婚前に通帳を見せて貰った時に
かなりの額を貯めていたのを知り
私より主人の方が絶対に良い!って思って結婚16年の今でも主人です笑

私はゆるくパートで
お小遣いと個人的な貯金に回してて
主人のお給料で生活、支払い、家族貯金してもらってますが通帳は私も月1回は見て把握してる状態です。

はじめてのママリ🔰

専業主婦で、1番です🙋‍♀️
でも、数年後から時短パートしたいなと思ってます🤤

はじめてのママリ🔰

専業主婦で①です🏠       

ママリ

②です
私は扶養内パートしてます