

ラララさん
私もすぐ寝れる人なんですが、妊娠してから、お腹が出始めてから、寝苦しく、なかなか寝付けないです💦
しばらくは眠気がくるまで携帯をいじったり、目が覚めてからも携帯でしのいでましたが、ほんと疲れてしまって…
最近では、逆に寝る前にホットミルクを飲み携帯を見ないようにしてみてます! いろんな方法を自分なりに見つけていく感じになりますね😭

ちくたく
夜はテレビ、パソコン、スマホを避けることですかね…
私は初期の頃眠れていました(つわりがひどくて寝るか仕事するかしかできませんでし)が、お腹出てからは重みで不眠です。
眠れなければ開き直って起きているというのも手です。どうかご無理なさらぬよう。。

REI
何でしょうね…この不眠(´д`|||)
私も、携帯いじりながら眠気がくるまで待ってますが、いっこうにダメです…ホットミルクは効果ありますか?私も、色々試してみます。

REI
スマホ避けた方がいいのですね。
ばっちり見てました…今日から見ない様にしてみます。
頭は寝たいのに寝れないのは本当に辛いですね。自分なりに色々と試してみますね!

MOMO
元々、妊娠前から不眠でした(´・_・`)
薬を飲まないと寝られないってくらい。。
けど、妊娠してからは眠気に勝てないくらい毎日眠くて眠くて、、
でも夜じゃなくて昼間が眠かったです(笑)
もし、昼寝ができる時間あれば夜に寝れなくてもいいとは思います!
後、寝る前はスマホを触る事を控えたら寝れますよー♪

*khrk*
回答ではなくて申し訳ないのですが、私も今まさにそんな感じです!
ついこないだまでは寝ても寝ても眠く、早くにベッドに入っていたのですが、ここ数日突然、ベッドに入っても眠くなくて頑張って寝ても1.2時間おきに目が覚めます(。ω。;)朝が来ても全く疲れが取れた気がしません。
なんでなんですかね?(´・_・`)お互い早く寝られる方法を見つけられるといいですね!!

ラララさん
なんですかね、あまりにも続くとほんとイライラしますよね。
初期はとにかく喉もカラッカラになったりしました。
中期は息苦しさはさで寝付けず、そのうち胎動やらお腹の重みで定まらない感じになってます。
ママになるって大変💦と改めて実感してます…
お昼寝とかして、ムリに寝ようとせず、楽な姿勢で起きてる!ってゆうのも手かもですね!
ホットミルクは、どうだろ…
次の日の便通には👍(笑)
コメント