

みぃ
母乳がよく出ているのでは無いでしょうか?
生後10日なら、まだまだ飲むのも上手くなく、体力を使うので、徐々に慣らして行くしかないと思います😅
酷いようであれば、搾乳て哺乳瓶であげるのも一つの手かと思います。

マムマム
母乳の勢いがいいんじゃないでしょうか?
最初ピューピュー出る分を少し搾乳してからあげるといいですよ(о´∀`о)

MYTNS
息止まる時あります!
良くありました!そのままむせたり…
私自身大体息してないと気づいたら背中をトントンやさすったりしていました(^^)
今はなくなりましたよ😊

トム
私もそうでした✨母乳が出すぎて溺れてる?感じになっているのだと思います❤️少し圧抜きしてからあげると良いですよ👶

みょん
私も産後10日くらいはおっぱいがパンパンになるほど腫れて、赤ちゃんが溺れるくらいの勢いで母乳でました。
助産師さんからのアドバイスで、
ガーゼハンカチをおっぱいの下にあて、
親指と人差し指と中指で乳首の回りをつまむように、少し絞ってから、直接また飲ませてあげると、勢いが弱くなり、飲みやすくなりました。
シャワーの時など、なるべく胸を暖めないようにすると張りにくいですよ😃
熱っぽいときは氷枕を敷いて寝ると気持ちいいですよ😃
しばらくしたらまたちょうどいい固さに戻ると思うので、授乳頑張ってください😄

のん♪
多分母乳の出が良すぎてピューピュー出てると思いますよ(^^)
うちの子も良くありますし、今もです💧
咳き込みそうになった時に一旦縦抱きにしてあげて背中をトントンするか摩ってあげるといいですよ👍
コメント