![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳のやり方について、縦抱きでの授乳がやりにくく横抱きが難しい状況です。縦抱きでの授乳に問題はないか、首が座っていないための心配について教えていただきたいです。
授乳のやり方ですが
母乳を飲ませるのに
病院で、縦抱きで教えてもらってから
ずっと縦抱きでしていたので
横抱きがやりにくいのですが
(授乳クッションを使用してもイマイチ…)
縦抱きでこのまま授乳しても
子供に問題はないのでしょか?
猫背にならないかなーとか
心配になってきました。
それと、首が座っていない為、たまに
乳首をくわえるまえに
頭が前向きに倒れてオッパイに
追突します。何かと心配なので
何か教えて頂けると嬉しいです。
- そら(3歳2ヶ月, 7歳)
![二児の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児の母
問題ないですよ😊
首がすわってきたらもっと楽にできるようになると思います。
前後に揺さぶるのはあまりよくないですが前に倒れる程度なら大丈夫です。
![*アヒル*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*アヒル*
病院によって違うんですね😳
詳しくは、聞かなかったので
何が悪いのかは、わかりませんが
私が出産した病院では、
首すわり前の縦抱きの授乳は、
あまりオススメ出来ないので
しないでいいですよ!って
言われました😃💦
コメント