
最近眠りが浅くて困っています。夜中にトイレに行ってから寝つきが悪く、うなされたり疲れる夢を見てしまいます。仕事や犬の散歩で忙しく、昼寝もできず、朝がつらいです。産後の影響もあると思いますが、皆さんはどうしているのでしょうか?
ここ最近眠りが浅いので対処方が知りたいです!
妊娠後はやはりトイレに夜中行くので起きますが、最近それから寝るのに時間がかかります。
昨日、3日前はうなされて起き、動悸や胃が痛くなり数時間寝られませんでした。
夢は見ていましたが、仕事している夢やなぜかもう子育てしてる夢で疲れる夢ですが怖い夢ではないです。
朝から夕方まで仕事でさらに立ち仕事なので動いていたり、晴れの日は犬の散歩にも30分位行きます。
お昼寝もできないので、昼夜逆転してるわけでもなく(;;)
つい耐えきれず、携帯を見てしまうのがよくないのはわかっているのですがずっと目を瞑っていても、なんか辛くて…
おかげで朝がとてもだるくて、仕事がきついです。
産後の練習と思えば仕方ないですし、暑くなり体温調節や、お腹も大きくなったこともかなり影響しているのはわかっているのですが、皆さんがどうされてたか教えて頂けると嬉しいです!
やはり、これもマタニティライフのひとつとして受け入れる方がいいですかね?
- ちびっこmama(5歳2ヶ月, 5歳2ヶ月, 9歳)

まに
お仕事してるとなると
つらいですよね(。゚Д゚。)
私もだんだん寝れなくなって
大変でした~…
私はとりあえず目をつぶってましたw
もーひたすらw
何時間もかかりますが
つぶってるだけでも違うって聞いたことあるので(*^^*)
あとは眠くなるような音楽も聞いてました♪
後期に入ると3:00くらいまでは
寝れなくてw
そのころはお仕事も辞めてたので
眠くなったら寝よう…って開き直ってました♪
破水したその日は朝5:00まで眠れませんでした(´д`|||)
出産の準備だよって先生には教えて頂きましたが
夜が憂鬱でしたね~…w
まだお仕事されてるようなので
くれぐれも運転気を付けてくださいー☆

ちびっこmama
回答ありがとうございます!
結局今だ眠れずで…(;;)
つぶるだけでも違うんですね!
癒される音楽聴きながら目は瞑ってみます!
はじめの寝つきはいいので、まだ仕事のおかげなのかもですね。
産休から恐ろしいです(;´Д`)
お気遣いありがとうございます!

#yuko#
私も妊娠してから同じ状況です。
トイレで何度も起きるし、安定期に入ってからも吐き気が残っていてなかなか寝付けません。
夜が億劫で仕方ありませんよね>_<
私も仕事をしておりとにかく休まないとという焦りのせいもあるのかもしれないのですが。。
とにかく目をつぶっています‼︎あとは上の方もおっしゃっていますが、妊娠前に不眠で悩んでいたときに、アプリで『睡眠アプリ』というのを使っていまひた。
さざ波の音や森の風の音などあって、私は水のせせらぎの音が心地よくて割と効果ありでした!
最近暑くなってさらに寝苦しいですが。。お互いなんとか乗り切りましょう(>人<;)
全然アドバイスになっていなくてすみません。。

あーか
私も同じです!
全く眠れなくなりました(꒦ິ⌑꒦ີ)
私は仕事、お休みしてるのですが夜眠れるように昼間お昼寝はしないよう我慢してるにも関わらず夜眠くならないのです。暑さもありますし吐き気もあってか余計です…
旦那さんには携帯見ないで目もつぶりなとは言われるのですが、それでも中々…(•̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀)眠れないのとっても辛いですよね。ましてやchiiiicoさんはお仕事されてるとのことで寝不足のままでは特に危ないです。今の時期なんかは気をつけなければなりませんね。なるべく無理なさらずお過ごし下さい。こうしていたとかアドバイスできなくてすみません>_<
お互い気持ち良く眠れますように。

ちびっこmama
回答ありがとうございます!
今だに吐き気があるなんて、大変てますね(;;)
きっと胃もムカムカされたりと余計きついですよね。
睡眠アプリ、早速とってみました♬
自分で音も選べるので、これも良さそうです!
冷房だと寒くなったり、窓だけだと暑かったりと本当寝苦しいですよねー。
共感できて嬉しかったです!
ありがとうございます!

ちびっこmama
回答ありがとうございます!
こんな暑い中吐き気もあるなんて、寝られないなんて体調は大丈夫ですか!?
つい携帯で気を紛らしちゃいますよねー。
寝なくていいや!なんて思えないですもんね(;;)
私は旦那さんのいびきで尚更寝られないこともあり、寝室別にしたいなとかも思っちゃいます(;´Д`)笑
少しでも長く寝られるようになるといいですよね!
ありがとうございます♬
コメント