※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まお
子育て・グッズ

生後半年の赤ちゃんが手をヒラヒラする動きをよくすることに不安を感じています。遊んでいるのか心配です。この年齢では普通の行動ですか?

生後半年なんですが最近手をヒラヒラする動きをよくします。
きらきら星みたいな感じです。
授乳中や抱っこしてる時によくします。

遊んでるのかな?と思ってたんですが
調べると自閉症とか出てきて不安です。


このくらいの子は手をヒラヒラして
遊んだりするものですか??


気分を悪くされたらすみません。

コメント

MIRO

くるくる手首捻る?感じですか?
うちの娘もよくやってましたよ!今もたまにやってます!今はどちらかというと手をパタパタして、おいでおいでみたいな感じで動かすことの方が多いですが。。
全然気にしてませんでした!
手の動きとか色々研究してるんじゃないですかね!😊
気にしなくていいと思いますよ*

  • まお

    まお

    そんな感じです!!
    気にしなくて良いと言って頂きホッとしました(^ ^)
    ありがとうございます!!

    • 7月7日
blue

うちも良くやってましたよ😊助産師さんに何でやるか聞いたら、手首が動かせる様になってヒラヒラさせてるだけで、特に意味はないらしいです笑

  • まお

    まお

    そうなんですね!
    今そのピークなのか気付くとやってるので、気になってました!
    ありがとうございます!

    • 7月7日
さこち

手を動かせるようになって、楽しんでるんじゃないですかね(๑>◡<๑)
うちは今、グーパーしまくってます。

  • まお

    まお

    そうなんですね!!
    一つ一つの行動いちいち気になってしまいます!

    • 7月7日
ちゅうママ

遊んでるんじゃないかな?
自閉症なら生まれたらすぐに言われますよ

だから心配しなくても大丈夫(^^)

  • まお

    まお

    自閉症は生まれてすぐは分からないみたいです(^_^;)
    違うと思うんですが、周りの赤ちゃんをあまり見たことないので気になってました。

    • 7月8日
  • ちゅうママ

    ちゅうママ

    そうなんだ?

    ママリので自閉症のお子さんがいる方の話を聞いた事があるんですけどその方は生まれてきた子を見て気がついたって言ってましたよ。

    あとは自閉症の子は目が釣り上がってるのが特長だと聞きました。

    • 7月8日
  • まお

    まお

    それはダウン症だと思います。

    • 7月8日
  • ちゅうママ

    ちゅうママ

    ごめんなさい、ダウン症と自閉症勘違いしてました(^^;;

    • 7月8日
megu

うちの子もよくやります🎵ヒラヒラに合わせて私が歌ってます笑!

  • まお

    まお

    よかったです(^ ^)
    いちいち心配になって嫌になります(笑)

    • 7月8日
  • megu

    megu

    わかります!!!初めての赤ちゃんだから敏感になりますよね(;_;)成長もその子によって…って分かってはいるけど比べちゃったり笑!妊娠してからずーーっと検索魔になってます笑!

    • 7月8日
  • まお

    まお

    同じく、ネットなんて見なければ良いのについつい見てしまいます(^_^;)
    うちはまだ寝返り返りもしないのでゆっくりさんです(笑)

    • 7月8日
潤々❣

赤ちゃんの最近のおもちゃは手だそうですよ☺️
なので「なんだろうこれは?」って感じで遊んでるのだと思います😊

  • まお

    まお

    ありがとうございます(^ ^)
    安心しました!

    • 7月9日