
義妹が大っ嫌いです。やっと5月に出て行ったのですが、頻繁に来ます。本…
義妹が大っ嫌いです。やっと5月に出て行ったのですが、頻繁に来ます。本当にストレスで、姑にも呼ばないでほしいと言いました。子供みるのもいやです。義妹をみると、いきなり胃が痛くなるほど、ストレスです。
なのに、毎週来させます。本当イライラします😡
それに義妹は嫁に行ったのに、義両親から義妹の部屋は残してほしいと言われました。いつでもこれるようにと、、
正直私らの部屋も狭く、赤ちゃんが産まれたらもう一部屋ないと無理です。。
なのに残すって意味わかりません。
ちなみに義父と旦那名義で建てた家です。
嫁に行った人の部屋を残すのは普通ですか??
義妹と、仲良かったらまだいいのですが、いろいろ言われたので仲は最悪です。てめぇが出てけ、お前嫌い、他人に言われたくねぇ、など、、
姑が全く料理やらないから、産前産後世話したりしてあげたのにこのザマです😱
- nzm(7歳, 14歳)
コメント

A
旦那さんに話して旦那さんはなんと仰ってるのでしょうか?
旦那さんとお義父さんの名義なので多少お義父さんの意見は取り入れないとですがそこは必要かしっかり話し合うべきですよね。
でも、多分義理妹は嫌がらせも込めてきてるんでしょうね……ここは出ていっても私の家だからと!!

こはまん
それは最悪ですね(´ω`;)
出ていった子どもの部屋を残しておきたい気持ちは親としてはあるのかもしれませんけど、今家にいる人間のことを考えないといけないですよね。
嫁に行けば、女性は旦那の家が自分の家になると言われます。
そんなに頻繁に帰ってくるのは上手くいってないのでは?
-
nzm
ですよね。親の気持ちもわかりますが😵💦
妹はうまくいってません、、多分💦結婚して半年以上旦那と住まず、この家にいました💦私がブチギレしたので、仕方なく妹は旦那の家に行った感じです。ちなみにこっちにいた時は家事料理も全くやらなかったし、お金もないと言って少ししか出しませんでした。なのにブランド品買いまくりでした😡- 7月7日
-
こはまん
親も甘やかしていたのでしょう。
そして、上手くいかないのになぜ結婚したんだろう。
ぶちギレなのもごもっともです🙇💨
かといって、離婚されたら、また実家に戻ってきてしまいますもんね(´ω`;)- 7月7日
-
nzm
下にコメント書いてしまいました🙏😵💦💦
すっごい甘いんですよってやつですっ😅💦- 7月7日

退会ユーザー
毎週くるってことは
相手のお家と折り合いがつかない?
旦那さんとうまく行ってない?
大丈夫ですかぁー?って心配そうに見せかけて悪意のある質問をしたらハッとするかも知れません。
嫁に行った人の部屋は帰って来させないためにもなくした方がいいと思います。
だってあると離婚して帰ってくる可能性もありますよ?いいんですか?って
その妹さんムカつきますね!
旦那さんにも相談しましたか?
-
nzm
旦那とはうまくいってないと思います。旦那もガキみたぃな人ですよ💦
姑は子離れ出来てなくて、むしろ妹に帰ってきてほしいみたぃです💦💦旦那の家に住むと孫をとられると思っているんです、、😵だから頻繁に来させるんです💦頭おかしいですよね。
変な話離婚したら喜ぶんじゃないですかね?!
旦那にも何回も言って何度も喧嘩してます!(笑)旦那はやはり妹だからかばうんですよね。。妹が来る時は私が仕事で日中いない間が多いんですが。。よく子供置いて、一日帰って来ないこともあるし、普通にいない間来て、家でくつろがれるのも嫌ですよね?😵1歳にもなってない子供を置いてくのもはっきり迷惑です💦旦那にいうと私に迷惑かかってないんだからいいだろーとキレられます😱- 7月7日
-
退会ユーザー
類は友を呼ぶ😰いやー。旦那さんぐらいしっかりしてる方であれば。。
えー!離婚したら喜ぶ😰じゃあ将来の介護は妹さんに任せまスゥーって言えば来なくなるかも?なんて。。
そのことで喧嘩も辛いですよね😨
母になりきれない妹なんでしょうね。
しっかり赤ちゃんの頃から関わっていないそう言う子供って将来グレちゃうんですよね。
旦那さん。。妹が可愛いんですね😨
一度ご実家に帰って様子みるとかはできないのでしょうか?- 7月8日
-
nzm
そうなんですよね💦💦妹はなにも考えてないですよ、、😱親の介護なんてもってのほかです😅💦💦
それで旦那と喧嘩は余計なストレスで本当にいやです😵
妹も、親としての自覚をもって、もうちょっと常識もってほしいですが、姑も常識ないので、無理ですかね(笑)やはり親に似ますよね!!💦
私がたまに実家に帰ると、それをいいことにずっと家に居ますよ😤結婚した意味あるんですかね笑- 7月8日

ママ
もう、兄夫婦の家なんだから、実家とは言えませんよね。
義母さんにいろいろいえるなら、ここは私達夫婦と義両親の家であって、なぜその持ち主の私たちが狭く我慢しなくていけないのか?
嫁に行った義妹の部屋をわざわざ作って私たちが我慢するのは耐えられない!といっちゃっていいとおもいますよ!
-
nzm
ですよね。。普通なら、ちょっと遠慮?しませんか💦兄夫婦がいるのに、なめてますよね。。
姑にそう言ったら、性格上、嫁に行ったけど、ここは妹の家でもあるし、他人の私にそこまで言われたくない。と言うと思います。子離れできてない親なので。妹大好きなんです。
義両親には妹のことは無理だと言っているのに、やはり娘が可愛い、孫が可愛いみたぃでそちらを優先されます。
イライラするから、出て行こうと思いましたが、出て行ったら妹や姑の思う壺だと思うのでやめました。- 7月7日
-
ママ
妹の家ではないですね(笑)
嫁に行ったんだから(笑)
義両親と夫婦の家なんだから(笑)
もう実家じゃない(笑)
なら、あなた(義母)が義妹の家に住めば?行けば?ってはなしです!
それに、他人他人って言われるようなことがあれば、別居しましょって言っちゃいます私なら(笑)
堂々としてください!
自分の家なんですから⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*- 7月7日
-
nzm
ですよね!そんなに会いたいならアパートでも借りてあげて会いに行けばいいのにって思います😂💦
今は多分、堂々としてます(笑)イライラしてるのでw
今は妊娠中で出ていくのも難しいので、出産して、働いて落ち着いたらでてくかもしれませんが😅一緒に住んでると毎月姑が旦那にお金借りるんです💦パチ狂いで😡
その前に妹が離婚して帰って来たら、もー絶対無理なので出ますけど💦💦- 7月7日

nzm
すっごい甘いんですよ💦見ててイライラします。甘やかすのはいいけど、常識が本当ないので、終わってます💦💦
子供出来たから仕方なく結婚したんですよ💦1回中絶した時男と別れて、半年くらいで、また同じ男の子供を妊娠して😱それも別れた後に発覚して、仕方なくよりもどして💦産む前に子供いらないけど、仕方ないと言っていました😱

小mai
うち、家は新築で旦那名義、義両親義妹義弟は一銭も払っていませんが、同居。義妹義弟は、家賃どころか光熱費も払ってくれず。
義妹、結婚後も月一で帰ってくる(
部屋は義母と共同)。夏帰ってきてもいいように、義母の部屋に、旦那はエアコンをプレゼント🎁
義弟も家を出たのですが、部屋は残っています。お陰で、私達の分の納戸が、義両親に取られたまんまです。
私からしたら、赤の他人なんで、義弟の部屋はとっとと納戸にしてくれ〜って感じですが、義家族からしたら、家族の一員なので、いつ帰ってきてもいいように、って思っているみたいですね。帰ってきたときは、客間で寝ればいいのに(--〆)
私は、実家にお嫁さんが住んでいたら、お嫁さんの顔を立てて、帰りにくいな〜と思うのですが(ましてや、兄夫婦が建てた家には住むなんて・・・)、感覚が違うんだな、って思って諦めてます。(義両親がご存命のうちは)
っていうか、義妹さん、口悪いですね。
-
nzm
えー、それも嫌ですね😱💦💦
やはりあちらからすれば家族の部屋は残したいんですかね、、😅
でも小maiさんの場合、旦那さんだけの名義ですもんね、、💦
めっちゃ迷惑じゃないですか??
普通なら義妹弟さんも、遠慮しますよね、、💦きっと親も親だからわからないんでしょうね💦💦- 7月8日
nzm
妹の旦那にでしょうか?
親の気持ちもわかりますが、納得できません😱もう無理だと言ったのですが、、。。
妹は絶対そんな感じです!ここは私の家!お前(私)は他人だろ!と思っていると思います。
A
いや、ご自分の旦那さんにです!
お互いが双方仲直りするのも難しいですもんね……(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
nzm
旦那には私に迷惑かけてないんだからいいじゃんとキレられます。いつまで気にしてんの、言われたことひきずりすぎ、、など言われて義妹のことになるとすぐ喧嘩になります。仲直りすればいいのですが、義妹も未だに私に対してすごい態度だし、私は一生許す気ありません💦💦(笑)