※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
妊娠・出産

里帰りせずに3人目を出産予定ですが、旦那さんだけの協力で1ヶ月乗り切れるか不安です。母や姉も頼れないため心配です。

はじめまして。お世話になります。
10月に3人目を出産予定なんですが3人目を里帰りせず産んだ方いますか?
退院後、旦那さんだけの協力で1ヶ月乗り切れましたか?
毎回里帰りせずなんですが今回は母も姉もあまり頼れなさそうなので不安です。

コメント

38

乗り切りましたよ😊4人目ですが今回も頼りません✨2人目から主人と私で乗り切りました!ご飯も作ってましたし洗濯も😊案外大丈夫ですよ🙌

  • あや

    あや

    4人目とは尊敬します‼︎
    退院後すぐ家事とかしてたってことですか?体の負担とかなかったですか?

    • 7月7日
  • 38

    38

    ん~入院中に病院で結構赤ちゃん見てもらえたから体力は回復してたんです😊
    元々貧血持ちなのでちょっとおかしいなと思ったら休んでました😊
    完璧に育児は無理なので時折主婦サボって主人にお弁当買ってきてもらったり(笑)

    • 7月7日
  • あや

    あや

    そうなんですね。私も貧血もちなんで適度に休んでやってみたいと思います。

    • 7月7日
𓆉𓇼gr𓇼𓆉

私も子供2人いて今3人目妊娠初期です(^ ^)
1人目から里帰りしてないです(^ ^)事情があって(^ ^)旦那と頑張りました😊
3人目も里帰りはしないです!(^ ^)

  • あや

    あや

    一緒ですね(^^)
    旦那さんはどれくらい協力してくれますか?うちの旦那は洗濯干すくらいであとは何もなんです…

    • 7月7日
  • 𓆉𓇼gr𓇼𓆉

    𓆉𓇼gr𓇼𓆉

    ご飯作ったり、元々ご飯作るの好きみたいで、今も仕事から帰ってくれば一緒に作ってます(^ ^)あと、洗濯回して干して、子供の事など、結構やってくれます(^ ^)

    • 7月7日
  • あや

    あや

    それだけしてくれたらいいですね。
    全然体調を気にかけてくれないのでどうなるんだろうと不安しかありません。

    • 7月7日
  • 𓆉𓇼gr𓇼𓆉

    𓆉𓇼gr𓇼𓆉

    そうなんですね( ´Д` )
    出産したら変わるかも?とかなさそうですか?

    • 7月7日
  • あや

    あや

    2人産んで変わらなかったので無理でしょうね。
    でも今回は誰も来ないのでするしかないと思ってくれたらいいんですが。

    • 7月7日
  • 𓆉𓇼gr𓇼𓆉

    𓆉𓇼gr𓇼𓆉

    そうでしたね😣💦
    やってくれればいいですね( ´Д` )

    • 7月7日