
新生児のおへそのかさぶたに血がついています。お風呂上がりに消毒液とお粉を振るだけでいいですか?痛がっていないが心配です。
新生児のおへそについて。
現在生後8日目です。
へその緒が3日前頃とれて、そのあとはとくにじゅくじゅくしてることもなく、産院でお風呂上がりに乾燥する白い粉?をかけていました。
昨日の沐浴の時も変わりなかったので、産院で貰った消毒液を垂らし乾燥するお粉をかけておいたのですが、今朝オムツに血がついており、おへそからの出血でした。
今はへその緒が取れたところが、かさぶたになっているのですが問題ないですか??
オムツとおへその周りに血がついていてかさぶたになっていたのでビックリしてしまいました。
そのときに、また消毒液とお粉を振りましたが、このままお風呂上がりに同じことをするのみでいいのでしょうか。
本人はとくに痛がったりはしていないですが、かわいそうで😣
- ぱるるる(7歳)
コメント

manami.*
清潔に保って
お臍消毒をそのまま続けて
悪化するようなら
受診を考えてください。
かさぶた自体は問題ないです。

ちるちる
息子もオヘソがとれてから、出血していて、かさぶたが出き、とれてまた出血しての繰り返しで(3日ほど)心配になり、1週間検診で助産師さんに訪ねた所、出血もかさぶたも問題ないと言われました。ただ出血している間は、必ず消毒を続けて下さいね。と言われたのでお風呂上りや、オムツ替えの時に小まめに消毒はしてました。
昨日からは出血もとまり、かさぶたも取れて綺麗になってきてます(*゚▽゚)ノ
膿んだり熟したりしてなければ自然と大丈夫になるとおも
-
ちるちる
すみません( ›ω‹ )💦
途中で投稿してしまいました、、笑
膿んだり熟したりしてなければ自然と大丈夫になると思います♡♡- 7月7日
-
ぱるるる
同じ方がいて経過聞けて安心しました‼︎
お風呂だけでなく、オムツのときも消毒しようと思います♪
ありがとうございました♡♡- 7月7日

♡バンビニ♡
うちの子も、しばらくオムツに血が付いてました。。
産院でもらった消毒をするとジュクジュクしてオムツに血がつくみたいな感じだったので、消毒しない方が治るのかなぁ?と思い、、
何もせず数日放置するとすぐ乾いてお臍綺麗になりましたよー^_^
-
ぱるるる
えー!そうなんですね!笑
確かに産院ではお粉だけかけてましたが、退院時に貰ったセットには消毒とお粉が入ってたので一応消毒液垂らしてました😅
かさぶたの状態ならお粉だけでも大丈夫ですかね?
また出血してじゅくじゅくしたら消毒して、あとはお粉だけにしときます!- 7月7日

JMK***S 活動中
たぶん、おへそは2段階でキレイになると思います。😄
娘の時は、分娩直後に保管するへその緒を別で貰い、受け渡し確認サインもしていました。(立ち会いなんで旦那がサイン)
退院後は、乾燥したへその緒が一部取れて、数日後にかさぶたみたいに付いてた血の塊みたいのが取れて、キレイになりました。😄
家にはたぶん3個あります。(笑)
-
ぱるるる
分娩直後にもへその緒もらえるんですね!
私のところは4.5日たって乾燥してとれたのしか貰えなかったです😅- 7月7日
-
JMK***S 活動中
貰える方針ですね。(笑)娘の時から時間が経ってるから、今でも同じ方針なのかは分からないけど、同じ病院で11末に出産します。
ヘトヘト・ボーって状態でも現物は私にも見せて、渡しますね。って言われていたから、モノは見ましたよ。😄
まあ、アレみたいです。(笑)- 7月7日

Macintosh
うちも出血があって、オムツに血が付いてて1週間検診で診てもらったら肉芽になってたようで、焼いてもらいましたよ💦大きくなったらどんどん大掛かりな処置になるようなので、出血が続くなら相談されたほうが良いかもしれません💦
-
ぱるるる
肉芽とはどぉゆうことですか??
1週間入院してたので、次の健診は1ヶ月健診なのですが、出血続くようなら相談してみます!ありがとうございます♡- 7月7日
ぱるるる
かさぶたは問題ないんですね!
このまま消毒続けます!
ありがとうございました😊