
抱っこ紐でのタテ抱っこ中に吐き戻しをしたことがあり、心配しています。同様の経験をされた方はいますか?
2ヶ月半になる男の子をそ育ててます。
朝7時に母乳を飲み
1時間半程経ってからいつものように抱っこ紐でタテ抱っこをしていました。
するとげっぷが出たあとに吐き戻してしまいました。量は大量ではないです。
機嫌もよく、熱もなく、顔色もいいです!
最近抱っこ紐でタテ抱っこをすると
大きいげっぷが出ます。
抱っこ紐が苦しいのでしょうか?
母乳も飲んだ量はいつもと同じだと思うので飲みすぎたという事でもなさそうなんですが……
きっとただの吐き戻しだと思うのですが
授乳後しばらく経ってからの吐き戻しは初めてだったので少々心配です。。
この様な事あった方いらっしゃいますか??
- mari(8歳)
コメント

退会ユーザー
のんでしばらく経ってから吐くことことなんて頻繁にありますよヽ(*´∀`)!

くるっち
うちは3人ともマーライオンです。
吐き戻ししない方が珍しく、しない日は今日は適量飲めた?と聞いちゃいます( ´∀`)
体重が増えていて赤ちゃんがご機嫌なら問題ないと思いますよ!
-
mari
3人ともなんですね😲😲😲
体重も増えているので大丈夫ですかね💡✨✨- 7月7日
mari
ホントですか!?!?
今までは飲んですぐにげっぷと一緒に吐き戻してしまう事はあったのですがしばらく経ってからは初めてだったので心配になってしまいました。。
ぷっこさんのお子さんはこの位の月齢の時結構ありましたか??
退会ユーザー
よくありましたよ!その月例超えてからも、むしろ今でも全然あります^ - ^
mari
そうなんですね😲😲😲
あれ以降吐き戻しはないのですがいつもより飲む量が少ない気がします。。