
哺乳瓶の洗浄で悩んでいます。ミルトンを使っているけど、液がかかります。レンジでチンするタイプを考えています。使っている方、洗浄方法を教えてください。
こんばんは(^_^)
今、7ヶ月の子を育ていてます(^ν^)
母乳で育てているのですが寝る前とか出かけ先でミルクをあげないといけない時はミルクをあげています。
その使う哺乳瓶の洗浄のことで質問なんてますが今は毎日、ミルトンにつけたままで使う時にその中から出して使います。
ミルトンの水は毎日、取り替えているのですがミルトンの液がかなりかかります。
レンジでチンするタイプにしようかな?と考えています。
みなさんはどうしてますか?
ちなみにレンジでチンするタイプを使っている方はどんな感じで洗浄していますか?
- ぐでたま(7歳, 8歳)
コメント

damas
赤ちゃん向けの洗剤で洗ってから
レンチンしてます🙌
西松屋に1本から使えるレンチン容器があるので
基本的に母乳ならそれで充分かもしれないです💡

退会ユーザー
うちは、離乳食を始めてからは消毒してません。それまでは、洗剤で洗ってからレンチンしてました。おもちゃなどもそれまではまとめてみるとんにつけたりしてましたが、今は汚れたら洗う程度です。
-
ぐでたま
ありがとうございます(^_^)
離乳食が始まってからは消毒してないんですね(^ν^)- 7月6日

rockimpomama
子ども3人います。
1人めの時は1歳近くまで、消毒(レンチン)してました…😅
が、2人めからはそこまで神経質にならなくなりました!
離乳食の皿やスプーンは消毒してませんしね。
今、3人め(6ヶ月)で離乳食開始し始めています。
哺乳瓶とマグマグはまだレンチンしちゃってますが、そろそろ洗浄だけにしようかな~と思ってます😊

ゆき
レンチンタイプでずっと消毒してます!うちは最近離乳食始めましたが、梅雨の時期だし、まだ何となく消毒やめれずしています。
レンチンだと、とっても楽ですが、やってすぐは熱くて使えないので、ミルクあげる直前にはできません(*_*)
ぐでたま
ありがとうございます(^_^)
そのレンチンしたらすぐに使います?
damas
30分は冷まさないとちょっと熱くて使えないので
使ったらすぐレンチンするようにしてます☺