
コメント

ムッティ
緊急帝王切開になりました!トコちゃんベルト2使ってて産後もすぐ巻きました。傷の上には巻かないので座らなければ当たらないと思いますよ😊

ららら
骨盤ベルトは買いませんでしたよー!
産後2ヶ月になりますが、今も使ったことないです!
その代わり骨盤矯正に通い始めました😊
傷口は燃えるような痛みでした😭💦
退院する頃には普通に歩けるようになってたと思います!
一ヶ月もすれば痛みはなくなりますよ!!
-
はるいろ
骨盤矯正に通われたんですね🙋
骨盤矯正なら骨盤ベルトも不要かもですね💡
燃えるような痛み!
想像するだけで冷や汗ですね😣💦
お疲れさまでした🍀
まだ、決定ではないですがいまのうちから覚悟しておきます😣- 7月6日

かか
骨盤ベルトとは違いますが、保険内で病院で用意されてました。骨盤ベルトより幅が広い腹帯はマジックテープでした。あれがなければかなりきつく、やるだけで歩きやすかったです。手放せなくて産後二週間洗えなかったくらい。
-
はるいろ
病院にで用意されてたんですね!
いいですね🙆
やっぱり手術後はきつそうですね😣💦- 7月6日

バナ
トコちゃんベルト2買いましたよ‼︎
-
はるいろ
トコちゃんベルト有名ですよね!!☺
検討します😊- 7月6日

きっきー
骨盤ベルトは産後のものですよね?
骨盤ベルトではなくガードルを今日からつけはじめました!
ワコールのものです
出産前に使っていたベルトが産後も使えるものでしたが
立ったり座ったりの動作がとても多くて邪魔になるので使ってません😅
出産から2ヶ月たちましたが
傷口はまだ痛痒い感じです
ケロイドになるのを軽減させるテープを貼ってるのですが
テープを貼ってても傷口に赤ちゃんの足があたるとほんのちょっと痛いです😥
母親の一ヶ月検診で問題がないのが確認できないとつけられないように思います
購入するのは
産後でもよいのかなーと思いますよ😄
-
はるいろ
そうです🙋
産後用です👶
ガードルも良さそうですが、帝王切開後だと締め付けとかは大丈夫ですか?💦
たしかに、ベルトもデメリットがありますよね💦💦
手術ははじめてのことなのでふあんでいっぱいです💦
ですよね‼産後1ヶ月検診の時聞いてそれから購入したするようにしてみます🍀- 7月6日

じゅりママ28
私もうちの子がずっと逆子で、最後の検診まで逆子だったら帝王切開覚悟しといてと言われてました。
臨月に入っても治らず、帝王切開覚悟でいたのですが、奇跡的に?頭が下向いたのか、そこから陣痛発生→病院電話→入院→破水→出産(笑)
まさかの自然分娩だったのでビックリしました(笑)
先生も先生で帝王切開の準備にしてたのにって(笑)
臨月まで逆子で出産間際で頭が下がることもあるみたいなので、出来れば自然分娩がいいと思います。帝王切開がダメとか言うんじゃないですが・・・。
-
はるいろ
わー!ずっと逆子で直前になおったんですね!!すごいです😊💗
わたしもできれば自然分娩で生みたいと思いますが、こればっかりはどうなるか分からないですよね💦😣
どちらにしても、無事元気に生まれてきてくれたらそれだけで嬉しいです👶💞- 7月6日
-
じゅりママ28
主人が検診の時に先生に「帝王切開だけは勘弁して下さい」って言ってたんです(笑)それが聞こえたのかどうかは分かりませんが(笑)
ほんとに、こればっかりは産まれてくるまでは分からないですしね!
無事に出産出来ますように・・・。- 7月6日
-
はるいろ
絶対あかちゃんにも伝わったんですよ👶💞
ありがとうございます😊💞- 7月6日

よーこりん
同じく逆子で、帝王切開でした!西松屋で買った骨盤を締めるベルトや腹巻きを産後していました!でも、座ったり立ったりする時に、ズレてしまって、たまに意味のない時もありました😅なので、骨盤体操など時間のある時に意識してしましたよ!傷口は最近、ようやく痛みが薄れてきた気がします。まだ、股上の浅いパンツやきつめのズボンははくのが怖いので、楽な格好してますよ〜😅
-
はるいろ
逆子ちゃん!!同じですね🙋
骨盤体操も良さそうですね☺骨盤ベルト産後検討してみます😊
いまユニクロで妊娠してから買った浅めのパンツしか持っていないので、もし帝王切開ならマタニティ用の深めのパンツの購入も検討したほうが良さそうですね🤔🤔💭
楽な格好が1番だと思います🙋🍀- 7月6日
はるいろ
トコちゃんベルト有名ですよね‼☺
たしかに傷口には当たらないよう巻きますもんね!
検討してみます😊