※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

2歳の息子が言葉を話さず、自我が強くコミュニケーションが難しい。暴れたり攻撃的な行動が多く、おっぱいが大好きで欲求が強い。言葉が出てコミュニケーションが取れるようになれば改善されるでしょうか?

2歳の息子ですが
まだ言葉が出ません😵
パパ、ママとかもなにも言いません。

こっちの言ってることはなんとなくわかってるみたいだし
言葉に関しては個人差あるとかそのうち喋るだろうとは思って
深く考えてはいませんが。

自我ばかり出て来て
欲求も暴れたり泣いたりするだけで
なにしたいのかよくわからずコミュニケーションとりにくいです😵

また、いたずらしたりで注意したり
気にくわなかったら
大暴れして私に勢いよくアタックして
叩いたり殴ったりしてきます。
2歳児ですがこっちが恐怖なるくらい怖いです💦💦

今日もスーパーでカートに座らせていたら、飽きてきたのか立ち始め
注意してて買い物終わったからおろして抱っこして車乗せようとしたら
ギャーっと暴れて私の髪の毛引っ張って顔勢いよく殴ってきたり、、、


また、まだおっぱいが大好きな息子でどこででも外出先でも服めくって飲みたがります。
家事してたり出掛け先で
今すぐにあげれなかったら
これまた暴れて私の顔を叩いてきます😵



言葉がないのに欲求ばかり出て来てるみたいで
機嫌いい悪いに限らず
奇声ばかりだし
ちょっとこっちが頭痛くなっちゃいます(*_*)

1歳なりたての赤ちゃんでさえ
気になったもの指差しして
あっあっ など声出してママに伝えようとしてるの見て
うちはいまだに全くそんな感じなく💦


言葉でてコミュニケーションとれるようなったらマシになるでしょうか???
暴れてばかりで知らない人に
いやいや期?とか聞かれましたが
なにが嫌なのかもわからずどうしたらいいのか困っちゃいます(*_*)

コメント

実家好き

パパ、ママも言わないんですね。
それは心配になりますよね💦
うちの子も遅い方で心配ですのでお気持ち良く分かります!
知り合いの1歳10ヶ月の女の子が全く言葉が出ないので言葉の教室みたいなのを1歳半検診で勧められてかよっていますが、保健師さんから勧められたりしますか?
保育園で働いていた看護師が言っていましたが、3歳まで話せない子がいたっていってましたよ!
イヤイヤ期でめっちゃ暴れるの良く分かります!!
うちの子も今すごいです…
スーパーでは走りまくって迷子になります😥
言葉も出ないから余計にイライラして手が出るんでしょうね。
どうしても出かけなければならなければ、おやつを持たせるのはどうですか??

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね(*_*)
    まだ保健師さんからすすめられたりはしてません。

    わかります、うちも暴走が半端なく外出先で抱っこもカートもすぐおりたがり、一人走り去ってしまいます(>_<)
    そんな年頃なんですかね💦


    ぐずって暴れてどうしようもないときは
    外出先でお菓子与えます!
    でも食べてる一瞬だけだし
    お菓子持って逃げ回ってしまったりで😰

    • 7月6日
H&2R.mama♡

怒ったりはしてますか?
私ならですけど怒ります。

叩かれたり何かされても、
どうしたの?どうしたの?だと今後もヒートアップすると思うので。

私の長男もママ、パパは早めにしゃべりましたがその他の言葉は遅かったです。

今幼稚園に通ってますが、周りに比べると遅いほうだと思ってるし、時に何喋ってるのかわからないときもあります。

特に私も焦ってなかったので3歳検診とかまでは様子見てましたよ👍

そこで少し言葉が遅い気がすると相談しました!

  • ママリ。

    ママリ。


    はい、怒ってます😞
    毎日怒ってばかりで疲れてきました。

    3歳までですか!

    • 7月6日
8(人•ᴗ•♡)6・1

こんにちは(o^^o)
うちの下の娘も2歳になりましたが、パパ、ママも何も言葉が出てません。

個人差があるし、まだ2歳になったばかりだしと我が家でも見守ってる感じなのですが、心配なお気持ちもわかります。

お話が出来るようになれば、癇癪を起こしたり駄々をこねるようなことも少なくなるのかなーと思います>_<

うちの場合は、もっと小さな時から色々と成長がゆっくりで専門の先生に発達の経過観察を診てもらってます。

そこでの問題は見つかっていないのですが、定期的に診てもらっていて、2歳になったので先日病院を受診しました!

すると2歳でパパ、ママが出てないのはちょっと心配になっちゃうよねーと言うことでさらに言語発達?の専門の先生を紹介してもらいました。

2歳すぐだとまだ判断が出来ないので、2歳〜3歳の間にどれだけの言葉が出てくるか様子見になりました。

子どもが何か(あーうーでも)声を出したら必ず反応してお話が便利で楽しいことを伝えたり、笛を吹いたりストローでブクブクしたりしてお口の筋肉を鍛えたりするといいそうです。

年齢的なものも重なり、毎日大変ですよね。1度専門の先生に相談できると少し安心できるかもしれませんよ^ ^