
コメント

みす
メッシュになっても結局は暑いので、保冷シートがおすすめですよ❤️
ベビーカー、チャイルドシートにもつけられるやつ、めっちゃ便利です♪
エルゴにこんな感じでつけられます❤️

はるはる
たしかリルベビーっていう抱っこ紐もファスナーあけるとメッシュだった気がします!
-
ひまわり
ありがとうございます(^^)
リルベビー初めて聞きました!
調べてみます(*^^*)- 7月7日
みす
メッシュになっても結局は暑いので、保冷シートがおすすめですよ❤️
ベビーカー、チャイルドシートにもつけられるやつ、めっちゃ便利です♪
エルゴにこんな感じでつけられます❤️
はるはる
たしかリルベビーっていう抱っこ紐もファスナーあけるとメッシュだった気がします!
ひまわり
ありがとうございます(^^)
リルベビー初めて聞きました!
調べてみます(*^^*)
「抱っこ紐」に関する質問
抱っこ紐でのおんぶについて エルゴのオムニブリーズを持っていますが首が座って6ヶ月からおんぶができると書いてありました。その月齢より早くからおんぶできる抱っこ紐でおすすめはありますか?
市のレンタルで無料で ベビーグッズが5点借りれます! チャイルドシートと抱っこ紐はずっと必須なので 購入しますが ベビーベッドはレンタル予定です。 ベビーカーは様子見で産まれてから 考える予定です。 他にみなさん…
2歳になる娘の誕生日プレゼントにおもちゃの抱っこ紐を検討しています。 100均などでも売ってるとは見ましたが、生地ペラペラだったりするものではなく かと言ってエルゴをそのまま小さくしたみたいな本格的過ぎる物では…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひまわり
そうなんですか!?通気性が良く涼しいイメージでした( ⊙⊙)
保冷シートは抱っこ紐の外側に付ける感じでしょうか?
みす
遅くなりましたm(._.)m
抱っこ紐の内側につけて、首〜頭を冷やせるようになってます❤️
ひまわり
ありがとうございます(*^^*)
真夏は冷した方が涼しそうですね☆
試してみます!
みす
はい( ^∀^)あと、赤ちゃんのお腹と自分との接着面も暑くなるので、そっちはタオル引いたり保冷剤タオルにくるんだりして、直接自分の熱が行かないようにしてます( ^∀^)
ひまわり
なるほど☆ありがとうございます(*^^*)
参考にさせていただきます!!