※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れーちゃん
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃん、3回食にしたいけど何時にあげたらいいかわからない。現在は11時と18時に食事、ミルクは1日4回。

今日で9ヶ月になりました☺
2回食から3回食にしようと思ってます🙋
3回食にした場合、何時にあげたらいいかわかりません( ´:ω:` )
今は11時頃と、18時頃にあげてます。
ミルクは1日4回飲みます🙂

コメント

ほにょにょ

朝7時とかどうでしょう?


うちは保育園行ってるので朝が早く
6時半にあげて
11時にお昼
18時半に夜
であげてます(*^^*)

  • れーちゃん

    れーちゃん

    ありがとうございます!
    今は朝起きたらミルクをあげてるんですが、あげずにご飯ってカタチで大丈夫ですか?🙏

    • 7月6日
  • ほにょにょ

    ほにょにょ

    ミルクはご飯の後に飲ませてます( ´∀`*)

    • 7月6日
  • れーちゃん

    れーちゃん

    なるほど☺❤
    ありがとうございます✨

    • 7月6日
いちご

うちは
朝8時、12時、七時にごはんあげてその間におやつかフルーツあげてます💓

  • れーちゃん

    れーちゃん

    ありがとうございます!
    もう卒乳されましたか?😊

    • 7月6日
deleted user

その時間なら朝ですね!
7時くらいにあげたらちょうど良さそうですね!
ちなみに息子は保育園にいってて、朝は7時、保育園の昼ご飯が11時過ぎ、帰宅後18時です!

  • れーちゃん

    れーちゃん

    ありがとうございます!
    うちミルク飲んでるんですが、朝のミルクはあげなくていいってことですか?😣😣

    • 7月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    朝ミルクあげても大丈夫ですよ!基本的には離乳食後ミルクを3食して、寝る前とか時間があく15時、16時くらいにミルクだけあげたりとかしてましたよー。
    うちは、3回食はじめた始めたばかりの頃は起きてすぐミルクあげたり、あげないで朝離乳食をあげてからミルクあげたりその時の子供の機嫌に合わせてました!
    理想は離乳食あげてからミルクだと思いますが、なかなかそうもいかない事もあるので臨機応変にしてました。

    • 7月6日