※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とらさく
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の赤ちゃんです。こどもちゃれんじを検討中です。経験者の評価を教えてください。

生後2ヶ月半です。
こどもちゃれんじを検討しています!
やっているかたどうですか??
良い悪いどちらの評価でもいいのでお聞かせください!

コメント

あゆパン

うちの3歳の娘は、6ヵ月からやってます!
はじめのうちは赤ちゃんだったのもあり、反応はいまいちでしたが(^^;
だんだんDVD見て歌ったり踊ったり♪本でも絵や写真見てたくさんおしゃべりしたり、シール貼って遊べたりできるので楽しいようです。
今では毎月届くのを楽しみにしてます!しまじろうのパペットも大好きで、3歳になった今でもいつも一緒に寝たりして(*^^*)
でも遊ぶだけではなく、数やひらがななど、私が教えなくても教材使ったりして勝手に覚えてます。
その子の性格にもよると思いますが、うちはやって良かったと思ってます!

ゆきや

こどもちゃれんじベイビーを4ヶ月になるくらいに申し込みやってます(*^o^*)
うちの娘はおもちゃの食いつきはいいです(*`ω´)
月齢に合ったおもちゃなので毎日叫びながら遊んでます☆笑

お気に入りはしまじろうの起き上がりこぼしです♪

ヤット

0歳の頃は音楽がなるオモチャはとても重宝してました。
外出した際にも携帯できるので泣いたら良く聞かせていました∩^ω^∩

1歳になってから本人がとても食いつくようになってしまじろうのDVDを見せてるあいだに家事をさせてもらえます笑(^◇^;)

オモチャもやはり月齢にあったものですし、トイトレや歯磨きなどなかなか取り組むタイミングを悩んでる時にその内容のものが届いたりして助かってます∩^ω^∩

月2000円ぐらいなので割りに合わない月もありますがしまじろうさまさまのところもあるのでやってて良かったと思ってます。

先日しまじろうコンサートに行ってきましたが、息子は大喜びでした😊