
コメント

きっちん
はじめまして!
私は多嚢胞で無排卵と診断されました。
初回に初診料プラス自費の血液検査5000円で1万2千円程度。
その後診察と注射で大体2500円くらい。
私はこの二回の通院、1回目の周期で妊娠しました^^;
きっちん
はじめまして!
私は多嚢胞で無排卵と診断されました。
初回に初診料プラス自費の血液検査5000円で1万2千円程度。
その後診察と注射で大体2500円くらい。
私はこの二回の通院、1回目の周期で妊娠しました^^;
「無排卵」に関する質問
無排卵の時の生理の量について 今月恐らく無排卵なのですが、 おりものシートで足りるくらいのごく少量の出血でした。 生理痛もありません。 いつもはナプキンから溢れるくらいの量です。 生理痛ものたうち回るくらい痛…
ラッキーテストの排卵検査 これどう思いますか? 先月はしっかり濃い線出たのですが 今月は薄い線の期間が長すぎて、無排卵ですかね? それかまだこれから?22日に産婦人科で診てもらったときは23日かな〜?と言われた…
頭痛にのびおり、排卵出血全て条件揃ってるのに、 排卵検査薬が朝夕どちらも陰性でした😭💭 こんなことありますか、、? ルナルナだと今日が2日前なのに😭😭 PCOSだと陰性続くとかありますか? 無排卵なら無排卵でいいので…
妊活人気の質問ランキング
まゆゆ
るみなさん!心強いお返事ありがとうございます❗
注射だとそこまでかからないんですね✨私も同じような診断プラス30代後半に差し掛かるので悩みました。
副作用などは有りませんか?
体調崩さないようお過ごし下さいね😊
きっちん
いえいえ!
同じだったんですね(>_<)
私はかなり落ち込んだのですが…
1回目で妊娠してびっくりしました!
不妊専用病院だったのですが、先生に「びっくりしたでしょ?でも、精子に問題なくて、多嚢胞や無排卵だけだと1、2回でできる人多いよー」と言われましたよ(^^)
注射(お尻)の後ちょっと違和感?はありましたが、怠くなったり気持ち悪くなったりは一切なかったです(^^)
まゆゆさんのところにも早く赤ちゃんがやってきてくれますように♡