
5.6週間前から昼夜逆転しており、28週と5日の健診で性別が分からず不安になっています。逆子で帝王切開の可能性もあり、皆さんの経験や意見を聞きたいです。
5.6週間前から昼夜逆転してます…
昨日健診に行って来ました‼️
28週と5日です。
今回こそは、性別分かるかな⁉️⁉️⁉️
と期待して行って来たのですが、
またまたお股を隠してるみたいで
性別分からずでした…😰💦
このまま分からないんじゃないかと思って来ました😥
でも、心臓はドクドク動いていたので安心しました❤️
前回、逆子と言われて右側を下にして寝るようにと
言われて実践していたのですが
今日もまだ逆子らしく…
しかも、次は左側を下にとの事でした…
まだまだお腹の中でグルグルしてたいのかなー?🤔
治らなければ帝王切開になる事もあります。
と先生に言われて凄く不安になってきました。。
私自身、逆子で産まれてるので母には逆子の事
話したらなぜか怒られました😵😵💦
大変だからと…
皆さん、性別は早い段階で分かりましたか⁉️
ギリギリまで分からなかったよー!とかありますか?
逆子も何週目には治ったとか逆子体操したとかありますか?
その場合、病院で通って体操受ける感じでしたか?
ご意見頂けると嬉しいです!
よろしくお願いします。😊
- ななみ(7歳)
コメント

赤ぼぼ青ぼぼ黄ぼぼ~さるぼぼは前世~
性別は30週くらいの健診でもわからなくて、結局産まれてきてからのお楽しみにしました😄
私も28週の時は逆子でした。
でも次の健診でなおってましたよ😄
病院からは特に逆子体操の話はなかったです。
まだお腹の中で動くスペースがあるからよくあることなので、気にしすぎるのもよくないかと思います( ・∇・)
左を下にを意識して寝てはいました!
後は、頭はこっちだよー!と触りながら赤ちゃんに話しかけていました!

ママリ
私もずーっと逆子で性別が分かったのは30週手前ぐらいでした😊
私も左下にして寝てましたがなかなか治らず…。逆子体操は指導されませんでしたし、しませんでした(笑)
撫りながら「頭こっちにしないとお腹切って痛いからね〜頭こっち!頭こっちだよ!」ってバカみたいに言ってたらグニョグニョグニョって今まで感じたことないぐらい動いて、胎動も微妙に場所変わったし、え?!治ったか?!って思ったら次の検診で治ってました😂😂笑
帝王切開不安ですし、性別も早く知りたいですよね!
べびたんぬさんの赤ちゃん逆子治りますように☺️💓
-
ななみ
ご回答ありがとうございます😊
30週手前だと私もまた次回の検診辺りで分かるかな🤔⁇💦💦
そうだったんですね!逆子体操指導されなかったのですね!
なるようにしかならない!って感じなのでしょうか⁉️
それが、私も昨日の夜凄いグニョグニョっと動いてたのですが、胎動の位置は変わらず下の方です😅💦💦
自然に治ってくれればと思います❤️
引き続き声掛けしてみます!
なんか、頭が重くなって来ると自然と頭が下に行くって言いますしね!
ありがとうございます😊
私もなるべく左側下にして寝てみます!
みくさんはもうすぐで出産ですね!
頑張ってください👍😊- 7月6日
-
ママリ
私は逆子で焦ってましたが、先生は余裕そうで(笑)「まだスペースあるし、大体治るよ」しか言われませんでした😊友人は治らず、担当の先生にお腹押されて逆子直されたらしいです💦
私も胎動気持ち上の方になったかな〜ぐらいで変わらず下の方でしたよ💦😭相変わらず膀胱は刺激されてました(笑)
動いたならママの声が届いたかもですね😍💓治りますよーに♡
ありがとうございます😊頑張ります!💓- 7月6日
-
ななみ
私も焦ります😥💦
先生も結構真顔だったので…なんか不安です‼️
そのように言って頂ければ気持ち的にも楽なのですが…😅💦
そうなんですね⁉️
お腹押されて治るとか凄いですね😊
引き続き声掛けしてみます😄- 7月7日

tanpopopon
31wで逆子が治り、35wでまた逆子に戻りました😅
性別は今回は22週で女の子とわかりましたよー😊
-
ななみ
ご回答ありがとうございます😊
また逆子に戻ってしまったんですね😵💦💦
今後の予定はどうですか?
何週目までに治らなければ帝王切開するなど、病院の先生と予定日は話されてますか?
22週で分かったのですか!
早いですね❤️😊- 7月6日
-
tanpopopon
治らなければ38wで帝王切開かなぁーと言われてます😅今回は女の子なんですが上の子より胎動が激しいのでその勢いでなおること期待してます😃
1人目は17週で男の子と言われました😆- 7月6日
-
ななみ
そうなんですね😥💦💦
ある意味帝王切開の方が予定も組めるし良いという意見もありますし、後は会陰切開せずトイレが楽だとか、その反面やはりお腹に傷を付けてしまうのもむむむ…と感じてしまいますよね💦
どちらにせよ無事に元気な赤ちゃんが産まれて来ることを祈ってます❤️
17週とは凄いですね‼️
私の通ってる病院では20週以降でないと性別は分かりません!と貼り紙がしてありました😅💦- 7月6日
-
tanpopopon
自然分娩を一度経験しているので、帝王切開になるのは怖いですね😵
会陰切開も一度してるのであんなもんかと予測つきますし😉
ここまで来ると無事に生まれてくれたらとは思いますが、欲が出ちゃいますねー😭- 7月6日
-
ななみ
そうですよね😥💦
会陰切開も凄く怖いですが…
なにより、トイレが不安で膀胱炎、元々便秘なので更になりそうで怖いです!😰💦
そうですね😩💦
欲が出てしまいます〜とりあえず一度は、陣痛を経験してみたいです!- 7月7日

りんごママ♩
同じく28週です(^^)
性別もまだわかってません( ; ; )
前々回は逆子でその他はお股びっちり閉じてます…笑
準備もあるのでそろそろ性別知りたいですよね〜〜🤣
逆子も不安ですよね…💦
わたしも逆子なってた時があって、健診で逆子大丈夫ですか?って毎回確認しますが、助産師さんからはまだまだ動き回れるからね〜っと言われて焦ってます💦
早く逆子なおるといいですね( ; ; )❤︎
-
ななみ
回答ありがとうございます😊
同じ28週なんですね♪
本当にそろそろ準備したいので性別知りたいです〜😅💦
毎回検診で今日こそ分かるかなー?って思ってるんですけどそうも行かないですね😩💦
逆子も不安です‼️
昨日の夜からずっとグニョングニョン動き回ってます‼️
はい!治るように声掛け頑張ります😊- 7月6日

あずる
1人目は7ヶ月、2人目はつい最近まで
「ぽいですね。」しか言われてなくて
30週くらいで確定してもらいました。
逆子は上の子のときは逆子で帝王切開が
嫌で毎日毎日先生に言われたように寝て
逆子体操して、検診いったら治ってなくて
約1ヶ月くらい逆子体操して治りました!
結局ほかの理由で緊急帝王切開になりましたが。
逆子体操は逆子体操のやり方の紙?が
貰えたので真似してやってましたよお家で😊
-
ななみ
回答ありがとうございます😊
ぽいですね…というのも困りますね😅
逆子体操など特にまだ指示が無いので、とりあえず左側下にして寝ています!後はお腹のべびちゃんに頭は下にしてね〜と声掛けてます!
帝王切開の場合麻酔しますよね?
赤ちゃんと会えるのは麻酔が切れてからになりますか?- 7月6日
-
あずる
私も声掛けめっちゃしました💓
私の場合なんですけど高血圧で帝王切開に
なったので出てきたよ〜って顔見せてもらってから
血圧が落ち着くまで会えなかったです💦
4日目でやっと授乳で退院するギリギリで
同室でした💦- 7月9日
ななみ
早速のご回答ありがとうございます😊
産まれてからのお楽しみにしたんですね‼️
私もそれならそれで良いのですが、
旦那さんの方が性別早く分かりたいらしく!
そして女の子希望みたいで😅
準備品はアイボリーとか黄色で揃えましたか?
特に色は気にされませんか?
こないだたまたま西松屋に行ったので10枚セットの肌着だけ買いました!
無難に黄色チョイス!
そうだったんですね!
確かにまだ動けるスペースもあるので
気にし過ぎも良くありませんね!😅💦
アドバイスありがとうございます😊
頭はこっちだよー!という声掛けもママリさんで知り話し掛けていますが、まだまだ伝わるのに時間が掛かりそうです😅💦
赤ぼぼ青ぼぼ黄ぼぼ~さるぼぼは前世~
うちの旦那も知りたがってはいましたが、毎度わからないことの方がやきもきしていたので、産まれてきてからのお楽しみの方が気が楽になったみたいです(笑)
黄色とか白とかアイボリーとかにしました!
ツーウェイオールとかは男の子女の子ってはっきり色分けされていることが多かったので、最低限購入しただけで、後は産まれてから買い出しました😄
お腹の中でもママの声は良く聞こえてるらしいので、きっと赤ちゃんにも伝わっていると思いますよ😄
マイペースな子なのかもしれませんね!
ななみ
そうですよね〜😅
やきもきしてしまいますよね〜😅😅
確かに割り切っちゃった方が気が楽になりそうです‼️
私も必要最低限のみ用意して後は産まれてから揃えようと思います!
はい!マイペースながら引き続き声掛けしてみます😊ありがとうございます‼️