

たろう
ピンク色のやつはカビではないのと
乾燥にも強いので中々死なないそうです💦💦
(すみません、落とし方とかではないですが…)

りんご
泡タイプのカビハイターかカビキラー使ってますが、苦労してないですよ。
シンクはクリームクレンザーや重曹使ってます。
-
お茶
やっぱり泡タイプがいいですよね😢
ドメストは液体なのでかける所もまだらになってしまって、、💦
ネットで探したらあったのでこれを使おうと思います❤︎- 7月5日
-
りんご
それは浴槽掃除にはつかってますが、カビやピンクカビには全くきかないです💦
- 7月6日
-
お茶
え、そうなんですか😱😱😱???
なに使えばいいのか、、、😅- 7月6日
-
りんご
カビ用じゃないと…。こすらなくてもかけるだけで完全にとれますよ- 7月6日
-
お茶
ピンク汚れにもいいって書いてあったので😅
- 7月6日

ふらんけんしゅたいん
お風呂のピンクのカビ悩まされますよね💦
この前TVでやってたんですが
ハイターを水で薄めて霧吹きで床にかけて5分置いて流すと綺麗に取れますよ😍✨
ハイター臭くなりますけど💧
私もこれ試したら3週間以上経ちますけどまだピンクカビ出てきてないです🙆✨
-
お茶
ハイターってキッチンハイターでもよいのでしょうか😢😢??
- 7月5日
-
ふらんけんしゅたいん
キッチンハイターでも出来ると思いますがファブリーズみたいに全体的にシュッと出来るやつが全体に広がるから良いて言ってました💦
分かりにくくてすみません😣💦- 7月5日
-
お茶
いえ、わかりました☺️
ありがとうございました🙇🏻- 7月5日

ふふんすー
キッチンペーパーに消毒用エタノールを付けた物でパックして、10分後ぐらいにブラシにまたエタノールつけて擦るととれますよ!
お風呂上がりもお湯→冷水で流した後にエタノールをスプレーしておくとカビが発生しにくいです☺
-
お茶
それネットに書いてありました😅
少しめんどくさそうですが、、😂😂(笑)
お風呂上りに冷水で流すといいみたいですね☺️- 7月5日
-
ふふんすー
冷水だけだとダメで、お湯でシャンプーカスなどを流してから、冷水で壁や床を奇麗にしないと意味ないですよ(´д`)
盆地出身なので、コレをしないと半日でカビが大量だったのを思い出します😅- 7月6日
-
お茶
そうなんですね😢
ありがとうございました😊- 7月6日
コメント