
形成外科に関する症状でガングリオンについて知りたいです。息子の手首にしこりがあり、関節の状態が不明です。経験者のアドバイスを求めています。写真も添付しています。
カテゴリー違いでしたら申し訳ありません。
形成外科に詳しいかたがいらっしゃったら是非教えて頂きたいことがあります。
昨日、保育園に息子を迎えに行き息子の右の手を繋ごうと思ったら嫌がったので見てみると手首にしこりがありました。
痛いのか触らせて貰えず先生も派手に転んだ様子もなかったようでいつどこでなったのかわからないようでした。
念のため夜間の形成外科に診てもらいレントゲンも撮りましたが関節は乳幼児は写らないのでよくわからず…折れてはいないようだから冷やすようにと言われ終わりました…
気になって自分で調べた所、ガングリオンという症例に良く似ております。
ガングリオンのことを詳しくご存じの方、
ガングリオンになったことのあるお子様をお持ちのお母様にもお話を伺えたら有り難いです。
写真も載せておきます。
どうか宜しくお願い致しますm(_ _)m
- ゆうたん72(9歳)
コメント

s♡
私自身、ガングリオンになったことあります!
手首のガングリオンは痛みなど無くていつの間にかしこりは無くなりました😅
病院で診てもらったら気になるなら手術もできるけど、痛くないならそのままで良いよと言われました。
違和感なども特には無かったです!

ゆこ
ガングリオンだと整形外科扱いかもしれませんね(●´ω`●)
できてなにか悪さをしてればオペしたりもしますよ〜
関節が動かしにくい、とか
炎症して痛みがでる、とかです
形成外科の先生の言う通り、レントゲンでは乳幼児はまだ関節が未完成なのでなんとも言いようがありません…
どうしても痛がるようなら、小児整形がある病院を探してみてはどうでしょうか??
-
ゆうたん72
回答ありがとうございます(。>д<)
何が原因で出来てしまったんでしょうかね…?
親指の付け根に内出血が少しあったのですがぶつけたり手をついた拍子に出来てしまうこともあるのでしょうか?
あまり触らせてくれないので多少痛むのだと思います💦
しばらく様子見て消えなければ小児形成外科に相談したいと思います(。>д<)- 7月5日
-
ゆこ
ガングリオンは関節の膜の中にできるので〜…外傷からは考えにくいかもですね(ˊᵕˋ)
そもそも、それがガングリオンかどうかもまだわかりませんし、仮にそれがとっても痛くて悪いものだったら赤く熱をおびてきます
もしかしたら数ヶ月で吸収されるかもしれませんし、生活に支障のない程度ならばしばらく様子見てもいいのかな、と私は思います(ˊᵕˋ)- 7月5日
-
ゆこ
ちなみに小児形成は先天性のものがメインだったりするので、どこにかかるかは電話して一番スムーズにいく方法を教えてもらえるといいですね( ˙꒳˙ )
- 7月5日
-
ゆうたん72
そうなのですか(。>д<)
様子を見て問い合わせたいと思います💦
ありがとうございました(*´ω`*)- 7月5日

ぴよぴよ
ガングリオンかな?と思いました。
私の知り合いは、頭にガングリオンが出来てて、話を聞いたところ、
痛みはなし
とくに問題なし
元々は脂肪の塊?
とか言ってました。
別に問題はないけど、見た目で(その人はおでこでした)手術をして取り除くと言っていました。
手術と言ってもそんなに大がかりではないそうです(^^;
中には消えてしまう人もいるそうですよ。
-
ゆうたん72
回答ありがとうございます!
頭に出来てしまう事があるのですね(。>д<)
うちの子は手首なのですが、小児で出来ることは極稀のようで…
子供は手術が安易に出来ないので心配です💨- 7月5日
-
ぴよぴよ
早く原因がわかりますように(>_<)
- 7月5日
-
ゆうたん72
ありがとうございます!
お知り合いの方も再発されないといいですね(。>д<)- 7月5日

I.am.yuppi
うちの夫は2.3度ガングリになってその都度注射器で中のものを抜いていました💡
夫の場合は神経を圧迫されて痺れて来たので処置したみたいですが、注射針がめちゃくちゃ痛いと言っていました...😦
原因が早くわかるといいですね😢
-
ゆうたん72
回答ありがとうございます(。>д<)
旦那様は何度も出来てしまったのですね💦
子供なのでどのくらい痛いのかとか、痺れてるとかも解らないですし、本当にガングリオンだったらどうしようと不安で…(´;ω;`)
消えてくれることを祈ります(。>д<)- 7月5日

すーい
そこに、私もガングリオン出来ました💦
そこの場所何気に痛いんですよね💧
注射器でぴゅーっと抜いて貰ったら再発しなくなったので私はラッキーな方だと思います💦
-
ゆうたん72
回答ありがとうございます(。>д<)
やはり痛むのですね💦
まだしゃべれないので痛いのを訴えられないのが可哀想で…(´;ω;`)
友達にお医者様が居るので詳しい人がいないか聞いてみたいと思います💦
ありがとうございました✨- 7月5日
-
すーい
場所が、悪いらしいです💧動くだけで痛みが走るので💧
ただ注射器でぴゅーってやるのはチクッとさして後は絞るだけだったので全く痛くなかったので良かったです😊- 7月5日
ゆうたん72
回答ありがとうございます!
いつの間にかなくなっていたのですね(^^)
そのあと、再発はしませんでしたか?
ネットで検索したページでは再発することもあると書いてあってもし、このまま消えなかったり再発するようでは可哀想だと心配で…(。>д<)
s♡
同じ所には再発してません🙌
でも再発もあるみたいですね(><)
痛みや支障が無かったら放置で大丈夫ですよ^^*
ゆうたん72
ありがとうございます!
再発されてなくてよかったです(。>д<)
うちの子も消えてくれることを祈ります✨