
コメント

退会ユーザー
つい最近ベビーハムや魚肉ソーセージをご飯に混ぜてあげてみました!
アレルギー反応とかも無かったので私のとこは大丈夫でしたが
だいたい1歳くらいにはあげてもいいらしいです✨

べりー
添加物全くナシは市販品では難しいと思うので、最低限『無塩せき』のハムやソーセージを買うようにしてます!
一般的な商品より割高ですが(^^;;
-
ちょろりん
無塩せきの売ってました!
これがいいのかなー(´・ω・`)?と思いつつママリで聞いてみよと思って辞めました。
確かになかなか割高でしたね…
最初は仕方ないですね。笑- 7月5日

あーか
加工食品ですから無添加のものってなかなかないので、なるべく無塩せきなものにしてるくらいでそこまで気にしてないです(・ω・)/
ソーセージは皮なしにしてます!
-
ちょろりん
やっぱり無塩せきがいいんですね!
添加物多少は仕方ないですよね(*^^*)
皮あると硬いしまだ食べにくいですよね。
皮なし購入してみます♫- 7月5日

ぱるみる
ウィンナーはウィニー使ってます🙌
皮がないのでしっかり噛み切りやすくておすすめです。
慣れるまでは皮なしのが良いですよ✋
ハムは塩分少なめとかで大人と同じの使ってます。
-
ちょろりん
ウィニー売ってました!!
確かにパリッとしてる皮食べにくそうですね(*^^*)
ハムは塩分控えめの探してみます♫- 7月5日

ママリ
手作りとかはどうでしょう(^○^)塩分は減らせるし、添加物なし、皮もなし!うちは離乳食はまだまだですが、今後作っていきたいなーっと思っています(^○^)
-
ちょろりん
手作り!!私にはレベルが高そうです꒰꒪꒫꒪⌯꒱
やっと野菜やご飯類の処理がラクになって来たのでズボラして行きたいなーと思ってるので…笑
でも手作りなら確かに添加物もなしだし、塩分も自分で調整できますね♡- 7月5日
ちょろりん
ベビーハムってのがあるんですね!
誕生日のメニューに使いたいので、試して行きたいなーと思いまして(*^^*)
探して見ます♡