※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

コランハグライトお使いの方、抱っこ紐の収納はどのようにされてますか❓

コランハグライトお使いの方、抱っこ紐の収納はどのようにされてますか❓

コメント

きむともゆう

ウエストバックルを締めて
ハンガーにかけてクローゼットの
1番手前に掛けてます⸜(* ॑ ॑* )⸝

  • mama

    mama


    回答ありがとうございます😊

    出先で使わない時はどのように収納されてますか❓

    • 7月5日
きむともゆう

余裕ある時は両肩ベルトを背当て側に織り込んで全体をクルクル巻いて最後バックルで止めると小さくなりますよ(๑•̀ㅁ•́ฅ✧わかりずらいかも笑
で折りたたみ出来るエコバッグをいつも携帯してるのでそれに入れてます。
めんどくさい時はウエストに付けっぱなです。

  • mama

    mama


    バックルありますか❓
    うちのはないみたいでクルクルしても止めるところがなくて😓
    みなさんどうやってるんだろうと思いまして😖

    • 7月5日
  • mama

    mama


    腰バックルで丸めた部分を止めてますか❓❓

    • 7月5日
  • きむともゆう

    きむともゆう

    そうですそうです
    腰バックルで最後止めてます。

    • 7月5日
  • mama

    mama


    このような感じにはできないですよね💦

    • 7月5日
  • きむともゆう

    きむともゆう

    腰ベルトの前側に隠しポケットみたいなの中に長い紐がありますよね?

    • 7月5日
  • きむともゆう

    きむともゆう

    あっ左側ですかね?

    • 7月5日
  • mama

    mama


    私のはこのタイプなんですが…見当たらなくて😖
    このタイプのはないんですかね💦❓

    • 7月5日
  • mama

    mama


    何度もすみません💦右側です❗️

    • 7月5日
  • きむともゆう

    きむともゆう

    こんな感じでついてないですか?
    アップリカのサイト見たんですが
    やっぱり隠しベルト付いてるみたいですよ((*^^*ゞ

    • 7月5日
  • mama

    mama


    探したのですがなくて…
    私のはないタイプなんですかね😢

    • 7月5日
  • きむともゆう

    きむともゆう

    本当ですね…サイト見たら収納仕方があるのでベルト付いてると思ってました。説明書とかありますか?

    • 7月5日
  • mama

    mama


    説明書見たのですがそれらしき物は書いてなくて💦

    私もサイトで見た時くるんとベルトっていうのがあると書いてあったのですが…
    ポケットも何もないのできっとないんですよね😓

    • 7月5日
  • きむともゆう

    きむともゆう

    そうなんですね
    説明書に記載ないんですね
    サイト見たら画像があるので
    てっきり出来るのかと思ってました😞💦

    • 7月5日
  • mama

    mama


    私もできると思ってたんですが😅
    色々ありがとうございました😊

    • 7月5日
  • きむともゆう

    きむともゆう

    いーえいーえ
    メルカリや楽天なのでウエストに丸めた際に被せれるカバーあるみたいですね。

    • 7月5日
  • mama

    mama


    遅くなってしまいすみません💦
    カバー検索して見ました✨
    色々見て気に入ったのがあれば買って、使ってみようと思います🎶

    教えて頂いて助かりました😭

    • 7月5日
deleted user

突然すみません、私もみーさんと全く同じ抱っこ紐使っててずーっと収納の紐を探していて、そしたらこれは収納出来ないと今知りました笑笑。

収納カバーオススメありましたら教えて下さい

  • mama

    mama


    おはようございます😊
    お返事遅くなってしまいすみません💦

    収納できないと不便ですよね😭

    私は結局カバーは使ってないのでおすすめはわからないです💦お力になれず、すみません😣

    収納カバーはわかりませんが、以前メーカーに問い合わせした時、コンパクトにできる方法を教えてもらいました😊しぃさんの質問のお答えにはなってないかもですが、以前メーカーに問い合わせした時の回答を一部下の方にのせますね❗️

    「コランハグライトは、くるんとベルトが付いていない仕様でございますので、
    抱っこ紐を腰につけたまま収納していただくことはできませんが、
    外した状態では、背あて部分をクルクル丸めて腰バックルを留め、
    腰ベルトを短く調節していただくと、くるんとベルトが無くてもコンパクトにできます。」

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おはようございます😃

    1年も前の話なのに返信ありがとうございます😊

    収納無いと不便です😂あるのを買えばよかったーと後悔してます。。

    そうなのですね!!!
    ご丁寧にありがとうございます!
    やってみます!!

    • 9月4日
  • mama

    mama


    おはようございます☀️

    本当収納ないと不便ですよね💦私は義母からもらったので文句言えませんが、収納あるやつが良かったなぁ…と常に思います😅

    装着したままでコンパクトにしたい場合は、腰ベルトはそのままで肩紐を内側に入れて、頭を支える布を体とベルトの間に差し込んだりしてます❗️そうすると歩く時ダランとならないのですが…わかりにくいですよね💦

    • 9月4日
  • mama

    mama


    肩紐を内側に入れたらこの写真のように丸めて体と腰ベルトの間に頭を支える布をいれています。
    わかりにくいと思いますが、もしこれがやりにくければ100均でベルト売ってるのでそれで丸めて止めてもいいかもですね😊

    • 9月4日
  • mama

    mama


    なんどもすみません💦ちなみに100均のこんなやつです❗️
    よければ参考にしてください🤗

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    とってもわかりやすくてやってみました!!!

    体と腰ベルトの間に入れれば平気ですね!!!!百均のベルトも検討してみます!!!
    助かりました!!ありがとうございます😊

    • 9月4日