※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
__s_a_r__
子育て・グッズ

粉ミルクの飲ませ方や頻度について相談中です。授乳回数や就寝前の対応に悩んでいます。

粉ミルクはいつ頃まで飲ませてましたか?
哺乳瓶で飲ませてますか?

うちは元々混合で13ヶ月頃から卒乳して
現在フォロミを飲ませています
朝昼晩食後の3回にしていましたが、突発発疹や風邪やらで食事を取れなかったりしたのでまたミルクの回数が増えて
ベビーサインでも欲しがる回数も増えて
1日6回くらい粉ミルク飲んでます

就寝前の授乳は虫歯の原因にもなるようなので、
減らしていこうか考え中です

コメント

ぷーやん

今11ヶ月です。
夜、寝る前に哺乳瓶で
飲ませてたのを今月から
やめて、ねんねに励んでいます。

哺乳瓶は虫歯の原因に
なりやすい、哺乳瓶離れが
出来にくいのもあるので
今トレーニング中です(・∀・)

  • __s_a_r__

    __s_a_r__

    コメ返遅くなりすみません
    トレーニング中なんですね
    うちも寝る前は飲ませないようにトレーニングしはじめました

    • 7月11日
おにく

1歳すぎにはフォローアップもやめて牛乳に移行しましたよ。
もう食事とれるようになって、やめるつもりならキッパリやめましょう。
子どもは、回数減らすとか器用なことはできないと思います。
母乳で断乳のときもそうですけど、キッパリやめるのが1番最短かなぁと思います(^-^)v

一歳半なんですよね?
コップで牛乳でいいと思います。

  • __s_a_r__

    __s_a_r__

    コメ返遅くなりすみません
    うちの子牛乳飲まないので
    まずは寝る前は飲ませないようにトレーニングはじめました

    • 7月11日
ひせ

う〜ん、今1歳半なんですよね?
そろそろやめていい時期なのに、多すぎかな?と思います。
うちも、上の子達はミルクで10ヶ月からフォロミに変えて、1歳8ヶ月まで夜寝る前だけ飲ませてましたが、
遅い方でしたよ〜💦

1歳半の時は夜寝る前だけでした。

それはただ単に私自身が夜飲ませてお腹いっぱいにならないと朝まで寝てくれないんじゃないか?と不安だったから飲ませてただけで、実際、飲まなくても朝まで寝てくれてたんだと思います。

洗ったり作ったりが面倒になったのと、100ml飲ませてたんですが、半分しか飲まなくなり、あー特に要らないんだなぁ〜と感じたので、やめました。

哺乳瓶であげてますか?
哺乳瓶が虫歯の原因になるみたいですよ!

  • __s_a_r__

    __s_a_r__

    コメ返遅くなりすみません
    遅い方ですよねぇ
    うちはミルク大好きで…
    回数減らして寝る前は飲ませないようにトレーニングはじめました

    • 7月11日
めきゃん 年子mama

母乳は7ヶ月で卒業してミルクは10ヶ月過ぎにきちんと3食食べれるようになってから卒業しました。

1歳半ならミルクで栄養を取らなくてもご飯で取れると思うので卒業をそろそろ考えてみてもいいと思いますよ。

  • __s_a_r__

    __s_a_r__

    コメ返遅くなりすみません
    早くやめたんですねぇ
    急に飲まなくなる子もいるみたいですね
    回数減らして寝る前は飲ませないようにトレーニングはじめました

    • 7月11日