
コメント

あはらやまな
3ヶ月から習い始めました^ ^
あはらやまな
3ヶ月から習い始めました^ ^
「ベビー」に関する質問
6ヶ月ベビー 足の親指の爪 こないだ割れてたので皮膚科に行ったら 飛び出てささくれみたいになってる爪を切ってくれて終わりました。 今日みたらなんだか痛そうな感じになってます、、、 病院行ったほうがいいですよね… …
ベビースモーカーの夫。 ラブホのライターをこの一年で2個発見しました。 浮気なのかデリヘルなのか はたまた拾ってそのままなのか。 タバコ吸う人、旦那様おもちのかた どう思いますか?
8ヶ月なりたてベビー ほんとに寝てる時しかミルク飲みません😭 起きてると頑張って100とかです💦 離乳食も良く食べるというほど食べず 月齢の割には食べてないと思います💦 なぜかムチムチです… 同じようなお子さんがいませ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
つくし
返信ありがとうございます。
同じ3ヶ月ですね。
通われて、どうですか?
あはらやまな
私が通おうと思った目的は
私では、与えてあげることができない刺激をあげたいなと思ったからです。
その目的は達成されているのかなと思います。
何故なら、毎回、いろんな教材が使われており、授業後は(刺激が多いからなのか?)本当にぐっすり寝るからです。
広告などで謳われている、IQを高める
あはらやまな
すみません、途中で送っちゃいました💦
広告で謳われている、IQが高い子に…みたいなのは、正直効果はよく分かりません😅
というのも、まだ3ヶ月ですし、また私自身、成長段階は個々のペースによりけりという考えだからです^ ^
こんな感じで答えになってますでしょうか?ずれていたら、教えて下さいm(_ _)m
つくし
お返事が遅くなってすみません😣💦⤵
とても分かりやすいお答えありがとうございます😆
私、実はすでに、ベビークモンと子どもチャレンジを先月から始めていて、二人で楽しくできているのですが、ベビーパークの『叱らない子育て』『思いやりのある子育て』が魅力で、昨日一回目の体験に行ってきたところなんです。代表の方が、以前今の私の仕事先と同じだったので、ますます興味をもちました。
ちょうど、入会キャンペーンで次の体験がよければ、入会してしまうかもしれません。気になるのは、何と言っても月謝ですよね…。
あはらやまな
体験に行かれたのですね^_^
好感触だったようで、それは良かったです!
ベビー公文、子どもチャレンジもされてるなんて、すごいですね(^人^)
確かに、月謝は他教室と比べると高いかもしれませんね💦