※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のののーのの
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝なくて泣いていて、ミルクの時間までまだ1時間以上あります。腕が疲れてしまいました。どうしたらいいでしょうか。

今日は布団に寝かせても寝なくてまた泣いてあやして、布団に寝かせてまた起きての繰り返しです。ミルクの時間まで1時間以上まだあります。腕疲れました。。どうしましょー。。

コメント

mam

まだリズムつくには早いので、仕方ないですね!大変ですよね
うちの子はおくるみでくるんであげたり、お腹の中にいた時みたいに背中が丸くなるようにしてあげたら大丈夫でしたよ😊

deleted user

そうゆう時は諦めるしかないですね
粉ミルク何でしょうか?

あぅー

私も生後1カ月半になる息子のお母ちゃんです。
初めての出産&子育てで、手探りな毎日です。。

昨日のこの時間は寝てたのに、今日は寝てない‥ってか目がキラキラとしてる。。なかなか睡眠時間が安定しませんよね。低体重で産まれたのに、もう3500gになって抱っこもしんどいくらい重いし。。

楽天でスリングを買って、使ってました。

お互い、頑張りましょー!!!

nokonokokinoko

産後病院に入院中の時看護師から寝かせても泣いて起きて、もし欲しがるなら3時間空かなくても1.2回ならミルクあげても大丈夫って言われたことあります。うちの病院だけかもしれませんが…