
コメント

美紀
うちは産後5日目ぐらいに「実は黄疸の検査をしててね」とカミングアウトされました∑(゚Д゚)
退院する日も検査してギリギリ数値

🐰
私が出産した病院では朝の回診で毎日検査してました!おでこに体温計みたいなの当てて測ってましたよー🙆🏻
私の子もちょっと黄色かったですが数値的には大丈夫だったみたいです。

ひなまま
私が産んだところでは毎日検査していましたよー!
私も気になる所があって聞いたことがありますが、大丈夫だと言われましたし、事実大丈夫でした!
看護師さんや助産師さんは、大丈夫じゃなければ大丈夫じゃないと言うはずですよ!
-
もえてぃ
そうですよね!ちゃんと言ってくれますよね。と、わかっていながらも心配で
- 7月4日

退会ユーザー
大丈夫と言われてるなら大丈夫だと思います!黄疸は毎日機械で数値を計測しててるはずなので。産まれてからの日数によって毎日変わる基準に対して、計測した数値が高くないか見てて、異常があるなら治療をしてもいいかの確認と治療の計画書が渡されると思います!
うちは入院中に2日間、黄疸の数値が高いという理由で保育器に入って光線療法をしました。

ほのママ
うちも帝王切開のあとは黄疸になりました。ちょっと黄疸でてるね〜と言われ心配でしたが大丈夫自然と治るよと言われて1ヶ月弱くらいでしょうか徐々に引いていきました。
このまま黄疸だったらどうしようとっても不安な日々でしたが、本当に治療が必要なら必ず入院している間になにか言われると思います。
そして今一歳ですがお肌は真っ白と言われます☺️

ミカりん🍊
うちの子も黄疸出ました!
他の子は何事もなく退院してるのに、我が子は退院できるか凄く不安でした(T-T)
大丈夫と言われているなら大丈夫だと思います!光線療法とかされてるのかな?黄疸の数値は毎日計って、下がっているか確認していると思います。
生理的なものか、そうでないかを見ているのだと思います。
不安でしたら、詳しい結果や数値を聞いてみてはいかがですか?
美紀
すみません。途中で投稿しちゃいました(T ^ T)
ボーダーラインのギリギリ下の数値だったので退院しましたが、1週間検診でボーダーラインを超えたので入院・光線療法しました(T ^ T)
確か、産後5日ぐらいが黄疸の数値のピークなんですよね。そこから下がれば退院できるはずですよ(^^)
もえてぃ
初めての子供なので心配で
一緒に退院したいので余計心配で