※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mana.baby
子育て・グッズ

ミルクを飲ませた後、寝ずにグズグズしている赤ちゃんに指を吸わせることで落ち着くかどうか悩んでいます。

20時前にミルクを120飲ませましたが寝ず今グズグズしはじめました😱💔
口元に指を持って行くと追いかけるんですがミルクを飲ませるべきでしょうか、、

コメント

しお

ミルクですよね(>_<)
私は母乳なんですが
欲しがるだけあげてたら
みるみる体重が増えて
1ヶ月たったころには
肩乳五分で110でていて
1ヶ月なら110で十分やから
両方飲ませたらあかん!
とゆわれました。
今の時期は口に持って行ったら
なんでも吸うから!
お腹いっぱいって感覚がないから
ほんとはお腹いっぱいでも
与えられるだけ飲むんやで!
ってゆわれました。

眠たくてグズグズとかでは
ないんですよね??

泣いてたらあげたくなりますよね(>_<)
なんの参考にもならないかもですが
頑張ってください!

  • mana.baby

    mana.baby

    そんなに母乳出るのうらやましいです(;_;)

    • 7月4日
こまち

口元にあてる物はだいたい吸啜反射で咥えたがると思います︎よ😊

前助産師さんに、赤ちゃんは飲みすぎても苦しくて眠りが浅くなるよ
と言われたことがあります!

赤ちゃんは満腹感がないので気づかなくても、体はきついのかもしれません︎︎◌

少しお腹が落ち着いたら眠ってくれるかもしれないですね🌷.*︎︎☺︎

  • mana.baby

    mana.baby

    口元に何もなくてもパクパクしてるんですよね、、
    だからお腹空いてるのかなと思ったんですけど(;_;)

    • 7月4日
水ようかん

ミルクは3時間おきではないですか💦?

  • mana.baby

    mana.baby

    それは分かってますがグズグズするのでどうしたらいいかなっていう質問です。

    • 7月4日
∞こつぶ∞

何もなくてもお口をパクパクすることもありますよ♡
必ずしもミルクが足りていないわけではないと思います!
お腹がいっぱいすぎて寝られないこともありますし、眠たいのにうまく寝られなくてぐずぐずしてしまうこともよくあります✨
ぐずぐずされると大変だし心配にもなりますが、抱っこしてゆらゆらしたり歌を歌ってあげたり色々試してみてください♡