
コメント

🥝cco🥝
個人的によかったな、と思うのは
おっきい紙パックのお茶(出産時とは別に用意)、ウェットシート(ビオレの体を拭くシート)、靴下、夜用ナプキンです😊

pipipi2926
100均で売っている
ペットボトルにつける
ストローは助かりました!
陣痛中から出産後の入院中も
大活躍しました(´ω` )
-
はなたまご
しんどくてやっぱり普通に飲めないものなんですね💦 荷物に入れておきます!ありがとうございます!- 7月4日
-
pipipi2926
寝っ転がっても飲めますので
陣痛中に旦那に飲ませてもらうのも
これがあったのでよかったです^^- 7月4日

さとたか
S字フック持っていってよかったです。折りたたみハンガー持参してタオル干したりしてました。
あと夜用ナプキンは余分に持っていきました。
-
はなたまご
思いつきませんでした!何かとやくにたちそうですね✨
ありがとうございます!- 7月4日

moka
10月に出産した時ですら、めちゃめちゃ暑くて汗かいたので、身体を拭く用ウェットシートを持って行こうかなって思います( -`ω-)✧
-
はなたまご
じゃあ7月出産とか大変そうですね...笑
ただでさえ汗っかきなので持っていきます!- 7月4日

こだま
季節関係ないですが、ペーパータオル役立ちました☺
個室の病室で洗面台ついてたので、お見舞いの方も手を洗うのに使ってもらえました👐
-
はなたまご
なるほど!来てもらった時あった方がいいですね〜✨気づかなかったです...
ありがとうございます!- 7月4日

よしねこ
扇子です!!
陣痛中は本当に汗だくで、ずっと扇子であおいでもらってました。
また、入院中もエアコンの温度設定がかなり高めだったので活躍してました。
-
はなたまご
人より汗っかきなので私も汗だく決定です...扇子荷物に入れます!
ありがとうございます!- 7月4日
はなたまご
水分はおっきいの買っちゃった方がいいんですね...靴下入れ忘れてました!
ありがとうございます!