
コメント

⑅
うちも冷蔵庫にぽいぽいです!(笑)
例えばどんなですか?☺
⑅
うちも冷蔵庫にぽいぽいです!(笑)
例えばどんなですか?☺
「雑談・つぶやき」に関する質問
長男遊びに行ってかばんなくして帰ってくる でもみんなと同じところに置いてたし なくなったのは長男のだけ 友達のお父さんも一緒に探してくれたらしい でもどこにもないと帰ってきた 位置情報的に遊んでたとこのすぐ近く…
妊娠37週目です。 つわりで短時間のシャワーしか厳しくなってからはアンダーヘアの処理をやめてました💔 中途半端の方がチクチクするし、伸ばしてしまおう!と思い…。今日まで放置。 でも後期になってお腹が大きくなって…
明日からGWか… 前半に金使い過ぎちゃって 金もないしな…笑 どこも混むしな…笑 行くとこもないな…笑 天気も悪いしな…笑 あ~4日間も何しよう。笑 旦那もいるしな…笑 あ~イライラして終わりそう。笑
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
いこ
コメントありがとうございます^ ^実家から野菜が大量に送られてきてたので、冷凍保存できるものはないかなぁと思って調べたのがきっかけでした^^;ほんと今更ですが(笑)とりあえず私が調べたのはなす、きゅうり、ピーマンです^ ^
なすは水分が蒸発しやすく風にあたると悪くなりやすいので、ひとつひとつラップに包んで野菜室保存です^ ^冷凍なら炒めたり煮たり調理してからの方がいいそうです♪
きゅうりは熱にも水にも弱いので、ラップか袋に包んで野菜室保存です^ ^大量ある場合は薄く切って水気を切ってラップに包んでジップロックに入れたら冷凍保存できます♪解凍して和え物とかにいいそうです♪
ピーマンは水気厳禁なので、ジップロックの中の水分はしっかりふいてから野菜室保存です^ ^一個でも傷んだら他のピーマンも悪くなりやすいので、傷んだやつは捨てて他のも早めに使い切った方がいいみたいです^ ^ピーマンの使いかけはヘタとタネを除いてラップに包んで2日以内には使い切ってしまうといいそうです^ ^
こんな感じで調べましたが、野菜ひとつひとつの特徴とか全然知らなかったので、気づいたら悪くなってて捨てたりして勿体無い思いをしてました^^;なんでもいっぺんにやろうとすると疲れちゃうので、マイペースに調べていこうと思ってます(*´ω`*)長々と書いてすみません(>_<)
⑅
こちらこそ詳しくありがとうございます(◍˃̵ᗜ˂̵◍)
基本なんでも袋に入れて保存して、使ったやつはラップとかしてます☺
私がこの前実践してよかったのは、ネギを軽く洗って細かく切って、ジッブロックに入れてその間にキッチンペーパー一枚入れて1日野菜庫保存。1日経ってペーパーとって、そのまま冷凍庫に入れたパラパラでした✨ペーパーが水分吸ってくれるからか~と、いつもはそのまま冷凍庫入れてたので感動しました(笑)
いこ
ネギはそういう風にしたらいいんですね!たまに刻んで冷凍するんですが、いつもくっついて困ってました^^;ちょっとしたことですけど、やると便利ですね^ ^