
コメント

キャラメル
他の月をを減らせば大丈夫だとおもいます!(^_^)/

a
年間総額なので他の月で調整すれば大丈夫です✨
-
2児ママ(^ω^)
回答ありがとうございます。
年間総額で130万円以下に調節すれば大丈夫と言うことですよね?★- 7月4日
-
a
そうです✨大丈夫ですよ〜👌
- 7月4日
-
2児ママ(^ω^)
わかりました★!説明ありがとうございます(^ω^)安心しました★
- 7月4日

ふたりのまま
わたしもひと月の給料が10万8000円超えてしまう時があって、加入してる健保に問い合せたことあります。
年間で130万に収まればいいと言われました。
ただ、会社員ではないので1度確認された方がいいのかもしれません。
-
2児ママ(^ω^)
回答ありがとうございます★
直接問い合わせるのが確実ですね!結構オーバーしてしまうので焦ってしまいました(´⊙ω⊙`)ありがとうございます★- 7月4日

ゆか
主人が公務員のときは、毎月108000円を越えないようにけっこう厳しく言われました💧
冬のボーナスで1ヶ月だけ越えちゃいましたが、1ヶ月だけなら大丈夫だけど、継続して越えないように、と言われました💦
自衛官だと厳しいかもしれないので…確認しておいた方が安心かと思います💧
私の周りの子も、年間で越えなければ大丈夫という会社が多かったんですが(TーT)
-
2児ママ(^ω^)
回答ありがとうございます★結構厳しくいわれたんですね(´-ω-`)確認してみます!
- 7月5日
2児ママ(^ω^)
回答ありがとうございます。
他の月を減らせば大丈夫と言うと一年間トータルで130万円以下に収まれば大丈夫と言うことですかね?無知ですみません。