子供が反抗期で、家庭や保育園でのルールや準備に対してやる気がなく、親もストレスを感じています。行動の理由がわからず、メンタル疲労が深刻です。
ごめんなさい、吐かせて下さい。
昨日は上の子の面談で
毎回毎回1時間以上話します。
心もスッキリせず
負担ばっかりを感じます。
娘も反抗期です。
言わなきゃやらない
言っても口答え(今やる所だったのに、今からやるの(逆ギレ))
怒られたくないなら
自分からやれって毎日毎日叱ります。
毎日毎日こっちだって言いたくもない。
試しに言わないでずっと
見てると、遊びっぱなし
遊び終わっても保育園の準備はしない
当日
再度支度チェックするも
あるあるって口だけ
広げてみれば無いし
聞いても
出した、洗ってないのママでしょ?
出してもないんだから洗うわけ無いでしょって朝から大音量で叱ります。
人のせいばっかり
関係ない人まで出てくるので
こっちがオーバーヒートしてしまいます。
保育園でも
自分の気持ちと感情の差が激しく
理由が言えない事も多い
やった!って言ってる割にはやってない事多発
自分の事は自分で出来ない
年長なのに、出来ないことがありすぎるので困っています。
昨日まで出来てたのに急に出来ない事もあったり
家でもルールの書いて
1,手洗いうがい2,靴下洗濯物
3,保育園の準備4,お勉強
5.お手伝い
お手伝いする日、しない日もカレンダーに書いたりして確認しています。
1日にやらなきゃいけないことは1,2,3,4
お手伝いして欲しい時は1235としています。
やることやってから
遊ぼうねってずーっと進級前から言ってます。
ぶっちゃけ
靴下洗濯物と一緒に出せば
靴下項目なんて必要ないのに
何故か靴下は別の所にしまうようで
靴下は洗いそびれてしまう事が多いので靴下項目があります。
なんだろ
邪魔っとは思わないんですが
なんで?なんで?って気持ちが沢山で
なんで出来ないんだよぉって怒鳴ってしまいます。
アラ探し、欠点探ししてる訳でも無いのですが
目につく所が問題だらけで
体力的にも疲労はありますが
メンタル疲労感の方が本当ヤバイです。
- sei(8歳, 12歳)
ぱんだ
お家でのルールはイラストにしてますか??
なかなか流れが身につかない子は言われたり、字で見るよりも視覚からの方が入りやすいです!😊
写真でもいいので、撮って、順番をつけて、としてみてはどうでしょう??
お手伝いもイラストにして、「今日は、どれしてくれる?」とか聞いてみて、スタンプカードみたいなのを作り、1つできたらスタンプとか、シール!みたいに楽しみを増やすとか??
年長さんなのに!!と思っちゃいますよね~😅でもまだ5年しか生きてないよな~って思うんです😄
最初から全部!っていうのはしんどいかもしれないので、ひとつずつできることが増えたらいいですね!😊
ゆーしーママ
毎日お疲れ様です。
まだ年長さんですからね💦できなくて当たり前、できたらすごいねー✨って褒めるくらいでいいんじゃないですか?
うちは上の子は小学生ですが、保育園の時は準備は私が全部してましたし、お勉強なんてさせてませんでしたよ。でも、今はちゃんと学校の宿題も準備も自分でできますし、朝も自分で起きて自分の分の朝ごはんの準備したりもできます。
自分でやろうと思う時が来るまで、少し甘えさせてあげてはいかがですか?怒ってやらせるより、お母さんがやっちゃう方が準備も早いですよ☺️
ゆーちゃんの母
五歳の子に完璧求めてませんか?
構って欲しい気持ちもあるかもしれないし。
小学生になってもそんな感じですよ?
出来たら褒めてあげる、見守る時は見守る。一緒にする時は一緒にする。ですかね?
マッドハッター
うち4才ですけど、そこまで求めますか?💡イラストにしたりとかは本当にすごいことだと思いますがまだ5歳ですよ。出来るとこから、出来たら褒める、出来てなければやってー‼って笑いながら言ってみては?💡大人でもめんどくさいのですから気分がのらないこともありますよ✨
-
sei
コメンありがとうございます
気分屋なのも確かで
12345と順番通りやれとは言っていないし分かる所からやりなさいっと言っています。
頼んでない事もやっていてくらたり
下の子見ててくれる時本当、素晴らしいお姉ちゃんだー☆
素敵よー☆
臨時で米とぎしてくれた時も
お姉ちゃんの米美味いは★
また、お願いしてもいい?
など色々言える時は言いますが
気持ちもに余裕が無くて
演じきれないです…
鼻で笑うことすら出来なくて- 7月4日
sei
コメンありがとうございます
ルール表?は
「字」とイラストで書いています。
未熟児だからだとは思うのですが
言語能力は同級生と比べると低いです。
クラスの中で1番小さかった
たまたま同級生はご兄弟が多く面倒見が良い子ばかりで
口を悪くして言えば
娘がやるお支度は
同級生にやってもらっていました。
先生も声掛けで
娘にやってもらう事をしていますが
やって来なかった事
今倍になって自分に帰ってきてる感じです。
私自身完璧では無いので
最低限お支度位しかこちらとしては
求めていません。
私もずっと付きっきりでいたいのも
山々ですが
仕事もして
時間が無い中役員もやり
下の子も見て
心に余裕が全く持って無く
やっと精一杯アクション起こせたのが
イラストのルール表です。
一緒に居る時は声掛けをする
口答え
一緒に居る時は一緒にしてるはずが
後やっといて!ママが終わらしちゃったじゃん勝手にやったじゃん
口ばっか達者で
クソがきー(#゚Д゚)y-~~イライラ
内心秘めてます。
1度何も声もかけず
保育園の支度もせず
行かせてみようかなっと考えていたり
でも、それはいじめカウントかな?って思っていたり
差し引き加減が分からず…
ゆーちゃんの母
うちも低体重、小さめ、同級生兄弟多いで、同じく帰りの支度娘も友達がやってる事多い
でしたよー!
声かけってどんな風に言われてますか?
○○しようねー?
○○してくれたら嬉しいなー!
○○しないとダメよ!
でまた変わりますし、子どもなんて口答えするもんですよ!私は今でも親に口答えしてます(-ω-;)
-
sei
自分の子供なのにすっごく
面倒くさいです…
○○しようねー?
してくれたら嬉しいなぁ
しないとダメだよ
支度しなくていいの?
聞いても言っても
など
右から左
左から右へと受け流す事も多く
TVも殆ど禁止した所です。
見るなら1日2個(2種類のアニメ)
自分から何かする自発的な意欲が
無いので中々前進しないタイプなので
担任の先生も困っていることは確かです…- 7月4日
-
ゆーちゃんの母
最初にも書きましたが、小学生でもそんなものなので、期待せずに、やってくれただけありがたい!って意識に変えてみてはどうでしょう?何がきっかけで、どんどん出来る様になる子もいれば、マイペースな子もいるので、頑張りすぎずです(*^^*)
- 7月4日
ママリ
文面を拝見するだけで、ママ、よく頑張ってるなとおもいます。もちろんお子様も!
うちなんて、長男は、年長の最後まで、支度できなかったし、コップなどもそのまま。。お勉強は、してないし😨靴下も、ポイっとそのままでした。そのつど、一緒にやったり、してました。もちろん、怒ったりもしましたが、全く効果なし。お手伝いなんて、たまーにやるくらいでした。
長女も、長男よりは、出来たかな。くらいで前の日に準備はできなかったです。
けど、小学生に上がったら、急に自分のことは自分でやるし、勉強も言われなくてもやってます。私が頼りないからか、私よりもしっかりしてます。
手伝いも、大変そうだから、これやっとくよーといって、やってくれます。毎日じゃないですけどね。笑
やってくれたら、褒めまくってます。
たすかるなー、ありがとう!疲れがとんじゃうよー!とか。やはり、子供も大人も褒められたら、嬉しいですよね!
子供なりに、少しずつ成長していくとおもいます。あまりに、少しずつでなかなか見えない部分もあるけど、確実に成長しているから、大丈夫です。
完璧には、まだまだできないとおもいます。大人でも、完璧にはできないこと沢山あるし!
気を楽にやっていって良いとおもいます。
偉そうにごめんなさい。
-
sei
コメントありがとうございます。
保育園からコップを持って帰ってくる事も平気で忘れたり
お着替えも有るのか無いのかもあやふやなので
下の子の教室行く前にお姉ちゃんの
教室へ先に行くようにし
私が確認する事を始めましたが…
自分子供を信用してないのもどうなのかな?っと思いはじめ
行く頻度も気持ち少なくしました。
でも、やっぱり先生も目が届かずでコップを良く忘れます。
なんかもう、しょうが無いのですが
時期が時期でちょっと怖いので
娘にも持って帰ってくる事をお願いしていますが出来ずで…
この子は一体何が出来るの?
って所で私が力尽きてしまっている感じです。
面談の時にも
ママそこは演じるのよ!女優になるのよ!ってアドバイスも沢山貰いましたが自分の子供を受け流してる感じにも感じでしまって
やっぱり
自分の子供だからこそ
理由も付け加えて説明していきたい部分もあったりで…
短期目標 お支度
長期目標 自分の気持ちを伝える
っと面談で決めてきました。- 7月4日
退会ユーザー
年長さんになれば色々出来る事も増え、やらないとなぜやらないの?となってくるのもわかる気もします^ ^
でも、口は達者でもまだまだ子どもです^ ^生まれてまだ5年しかたってないと思うようにしてます。
思いきってお家のルール減らしてみてはいかがでしょうか?初めは1だけ出来れば褒めることにしてあげては^ ^本人がしたいといえば増やしていくと後は本人のやる気次第‼︎
褒める→子どもも嬉しい→出来てお母さんも嬉しい→叱るストレスから解放される
もしかしたら叱られれば叱られるほどやる気が無くなっているかもしれないですね(^^;
やる気がでる方法を見つけて、自分から率先してする方が身につくと思います♡
毎日毎日本当にお疲れ様です^_^
るいりくママ
毎日お疲れ様です!!!
自分の求めてることと違うことされるとイライラしちゃいますよね(><)
もしかするとお子さんはお母さんの気を引くためにわざと自分でやらなかったりしてるかもですね😧
長男ももう4歳になるのにおにぎりや食パンでさえ食べさせてと言ってきます。
時間があるときは食べさせてあげますが時間がないときはさすがに怒鳴ってしまいあとで自己嫌悪に陥ります…
他の子は文字が読み書きできるのにうちの子はできずに練習させようと思い、何度かチャレンジしましたがやる気がない子に言っても全然できません。その子がやる気が出た時にお願いすると意外とすんなりやってくれたりしますよ(^^)
seiさんも少し気を緩めてもいいのかなと思っちゃいました。
毎日本当にお疲れ様です!!
sei
コメントありがとうございます。
思い切ってルール1つ減らしてみました。
新しく手描きてサササッと書いてみました。
気を引きたいのかは
ちょっと分からないんです正直…
毎日毎日起きてる事なので(T_T)
でも、確かにクラスメイトは
読み書き出来て、カタカナまで書いてて
私の子は最初一文字も読めず
平然としてました。
皆が各自絵本を呼んでても
うちの子は
適当に読んでるフリするも
書いてある事と言ってる事違うよ?って同級生に言われ
娘は怒るのエンドレスだったので
悔しいなら
平仮名やりましょうって始め
やっぱり最初は受け入れもせずでした。
でも、めげずに
大事な事っと伝え
ある時は怒り、出来たら褒めるのマンツーマンで
今は怒っていても鉛筆投げたり、消しゴム投げたりはしなくなって
「す」まで何となく書けるようになりました。
日頃の積み重ねで出来る子なんだから
頑張りなさいって気持ちでいっぱいです。
でも、中々実らないタイプで…
分かりやすく言うと勉強してるのに
何で0点なの?って感じですね…
それを踏まえて
保育園の集団生活のリズムなど
皆より早く始めないとついて行けない
早く始めてやっと同じスタートラインに立ち平等に出来る感じです。
るいりくママ
うちの長男はお絵かきもできませんでしたよ。
お友達は丸を描いたりしてる中、うちの子はぐちゃぐちゃ書くだけでした。
発達相談にも行ったぐらいです。
でもそれがこの間いきなり、ママとパパの顔を書いてくれたんです!思わず泣いちゃいました!
お子さんもきっと精一杯頑張ってるんだと思いますよ(^^)
保育園でも色んなことを求められ、家でも求められてるなら少し疲れちゃったんじゃないでしょうか?(><)
お母さんが一緒にできる時間がある時に一緒にやっていくとそのうち1人でも勝手にやってくれるようになるかなとおもいます(^^)
コメント