※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

赤ちゃんが起きているかわからない時、どう見分けるか知りたいです。泣かずに目を開いていても、まだ眠そうでグズグズすることが続いています。どうやって起きているかを見極めればいいでしょうか。

私は未だに赤ちゃんが起きたということがわかりません😭
泣いていないで目が開いてたから起きたのかなと思って遊ぶとだいたいまだ眠くてグズグズします、、それの繰り返しで機嫌よく起きること?があまりありません💦見分け方?どうしたらわかりますか、

コメント

nnn

遊ぶ前に声かけてみたらどうですか?😄
うちは起きてたら振り向いてにっこりします😍半分寝てるときはそのままボーっとしてます😪

  • あや

    あや


    なんて声かければいんですかね💦
    寝返りをしてよく起きてしまうんです、、

    • 7月4日
  • nnn

    nnn

    うちは名前を呼んでます😄寝てるのか怪しいときは小さな声で。
    「◯◯ちゃーん、起きたのー?」「おはよー」とかですね😃起きてればこっち向きます😁

    • 7月4日
ジャムおっ

うちの場合は起きたら私やパパの顔見てニコーッ!とします。そして手足バタバタでウー!とかアーッ!て発声してます笑
起きてないときやまだ眠いときはまた目を閉じて完母なので薄めでおっぱい探してゴロゴロしてます笑😂

起きてるかわからないときはまたトントンしたりそのまま寝るように寝かしつけしてみては?
起きてればそれでも目閉じないと思います😊

  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    ぁ誤字です。
    薄めで→薄目で
    です😊💦

    • 7月4日