
コメント

クローバ
理由はなんでですか??
私の義理母は栄養ないからね~って言ってますが、私もすーさんと同じくやめる気ないです❤

ある日どこかで
私は3歳まで飲ます予定でしたが、下ができ、タンデムで飲ませたら、上は普通に御飯食べる、赤ちゃん返りで頻繁に飲むで太る、下は体重減るで、仕方なく、卒乳させました。
普通に月齢によって夜寝る時だけとか自然と回数も減るし、免疫もずーっといくし、何より精神的にも安定して、頭の良い子に育つとも言われてます。世界平均は4歳です。
日本がおかしいと思います。
親、義母、夫の声は無視してokです。
-
すー
世界平均4歳なんですね!(OvO)驚きました
日本って色々とおかしいですよね… 私もある程度は飲ませようと思います- 7月4日

ana*
義理の母が
そういうタイプで
娘が1歳2ヶ月の時に
まだあげていると知って
凄い顔で怒られました(><)
結局義理母に隠して
1歳10ヶ月まであげていましたが、隠すのも疲れたので
今7ヶ月の息子は
2歳まであげますときっぱり言うつもりです!!
-
すー
きっぱり言うのがいいかもですね☆今度会った時に言ってみます!
- 7月3日

退会ユーザー
昔の人って早く乳離れやオムツ外せってうるさいですよね🙄
あんたらに迷惑かけてないやろ!って感じですよね💦
最近卒乳しましたが、1歳すぎてまだ飲んでると言ったら義母に、まだ飲んでんの!?なんで!?と言われました(笑)
-
すー
やっぱり1歳が目安みたいですね(~_~;) 初めて育児のことについて口出しされたので、ほんとに嫌です。 私の子供だーーーー!!って言いたいですw
- 7月3日

さくらんぼ
実母、義母に断乳いつすんの?まだしないの?攻撃されてましたが、
そんなの子供次第なんだし、他人がとやかく言うのやめてくんない?
自分の子供じゃないでしょ?私たち親子間の事なんだからいつやめるか私達の勝手でしょ。人に迷惑かけてないんだから別に良いじゃん。」
って言ったら一切言ってこなくなりました。
乳なんて一生飲んでるわけじゃないんだから子供が満足するまであげたって良いんですよ。いつかは自分からやめますよ。それに大人都合で大好きなものを取り上げられたら子供が可哀想。
-
すー
きっぱり言ったんですね!かっこいいです。
断乳より卒乳でいきたいと思います- 7月3日
すー
大きくなってきたら断乳するの大変なんだから、もう断乳しなさい!もう栄養なんてないんだからーです。
その気持ちも分かるけれど、口出しされるのほんとに嫌です-_-