※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

子供が寝る前に足を触りたがる癖について相談です。対処法や、自然にやめるまで放っておくべきか不安です。

子供の寝る前の癖?の事でお聞きしたいのですが。

私の息子は今月で2歳になるのですが
寝る時は足の裏を私のお腹(素肌)にくっつけるか、
足を私のズボンの中に入れないと寝なくて困っています。


今妊娠3ヶ月なのですが、足を入れるためにお腹を20-40分
出しているので今の時期風を部屋に回しているためお腹が冷えてしまうんじゃないかと、、、

前までは胸のところに手を入れないと寝れない子だったのですが、手を入れなくなったら今度は足で、、

それと夜中にジュースが飲みたくて1日一回は起きてしまっていて

皆さんどう対処してますか?
それとも自然にやめるようになるまではそっとしておいていいのでしょうか。。

コメント

ヒィ〜

可愛い癖ですね💕
うちの子たちは手を繋いだり、息子は私の手を息子のお腹に置いたりして寝てます。
2歳だと少し話もわかると思うので、今日は手を繋いでネンネしようかって話してみたりどうですかね??

あと夜中のジュースはやめた方がいいと思います!
うちは枕元にお水を入れた水筒を用意してます!
好きなキャラクターの水筒とかだとお水、お茶でも飲んでくれないですかね??

  • あや

    あや

    返事遅くなってしまいすみませんm(._.)m

    イヤイヤ期がきてる疑惑で機嫌が良ければ頷いてくれるのですが
    眠くなると機嫌が悪く何を話しかけてもイヤイヤで、聞く気もない!みたいな感じです、、笑

    虫歯とかが心配でジュースやめさせたいのですがそれじゃないと飲まなくてそのジュースをあげないとずっと泣き止まず目が覚めて夜中に遊び始めてしまうなど、、、
    ちなみにボトルを変えるなども試したことがあるのですが一口飲んで、違う!違う!って泣き始めてしまいます、、

    コメントありがとうございます^_^

    • 7月14日
deleted user

うわー、一緒でビックリしました👀
うちの息子もおっぱい触るかパンツに足入れてくるかです!!!
あとはオヘソ触ってきたり!!!

妊娠中だと心配ですね(T ^ T)

精神安定剤だと聞いたので私はあまりやめて、とか言わないようにしています!!!

この時期は喉が渇くからか夜中に起きてお水飲みます!!!
マグマグにお水入れたものを枕元においときます!!!

  • あや

    あや


    返事遅くなってしまいすみませんm(._.)m

    うちもズボンに入れてきてパンツにも入れてくる事があったので下着をスロギーに変えたらズボンには入れてきますがパンツには入れてこなくなりました笑

    私も今の所やめてとかは言うことはしてないのですが、お腹が張ってしまってグッとお腹を押された時に痛い事があるのでどう教えてあげたらいいのか、、


    うちの息子がご飯をほとんどちゃんと食べないので野菜ジュースや栄養機能食品の飲み物などを飲ませていたので水はうがいをするもの!みたいに認識してしまっていてお水を飲んでくれなくて、、、

    • 7月14日